はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
メールでのやり取りがメインになり、手紙を書く事も稀になってしまった今の時代ですが、相手のことを想いながら手で書く手紙はやっぱり格別。 5歳の息子はたまに幼稚園でお友達からお手紙をもらってくるので、タヌキのぼうやの喜びも分かるはず。 局長さんと2人で郵便配達をしているページでは「さっきポストに手紙を入れてたうさぎさんのおうちだ」「ヘビさん、もう寝ちゃったね」と細かい所まで眺めて楽しんでいます。
投稿日:2016/06/14
かわいいお話です。 今と違って、私が子供のころはケイタイやメールがなかったので、 よくお手紙を書いていました。 学校で会うお友達にも、よくお手紙かいていたっけ。 今でも一部のお手紙は大切にとってあります。 お手紙って特別なものですよね。 タヌキの坊やのきもち、わかります。 そして、ポストに化けていたおかげでお仕事に支障が出たのに、 叱らず、一緒にお手紙を配達して、そして最後には 自分から出さなくちゃと話した局長さんがとっても素敵でした。 それから、細かいところまで描かれていて、 絵本の隅々までお子さんとみるのが楽しいと思います。
投稿日:2014/08/14
お話自体ステキなお話ですが、 何といってもくまのきょくちょうさんがとてもいい人です。 人を怒らないし、相手の気持ちも考えてくれるし、 こんなおとなになりたいと思ってしまいました。 自分に都合だけで怒鳴り散らす大人がいる世の中、 こういうお話を読んで、心を静めてほしいと思いました。
投稿日:2014/06/27
特別に何かがおこるお話ではないのですが ほんわかしました。 局長さんも怒るでもなく優しいし きちんと手紙が欲しいならだれかに書いたらいいよって 教えてあげたり、優しい。 一緒に配達を手伝ったり、 このような大人がまわりにいたら 子供もきっと成長するだろうなと思いました。
投稿日:2011/10/12
クマの郵便局長さんがとても寛大な感じがします。ありふれたお話のような気もしますが、心温まる作品ですね。なんとなく今の時期(冬)にぴったりな…。息子は4歳ですが、まだ郵便というシステムがわかっていないようで、お話が少し難しいようです。でもこの本を通じて、お手紙を書くと〜と郵便屋さんのお仕事についても語ることができた一冊です。
投稿日:2007/01/22
お手紙や郵便配達のお話は絵本に多いですよね。それだけ、お手紙って重要なアイテムなのかもしれません。 誰からもお手紙をもらったことがないと嘆く人に対して、優しい人たちがお手紙を書いて送る、というのが、大方のお話のパターンです。 ところが、このお話では、局長さんが「てがみが ほしかったら、じぶんから だれかに てがみを かくんだ」と言うのです。これはなかなか凄いことではありませんか。 確かに何かをして欲しいと思えば、まず自分からアクションを起こすのが基本です。 そんなことをこの本はさらっと教えてくれます。 お手紙って書いても嬉しいし、もらっても嬉しいもの。小学生でも電話やメールでやり取りするようになったこの頃、せめて小さい子どもにはお手紙を楽しんで欲しいものです。
投稿日:2006/07/19
なかなか子供宛の郵便ってありませんよね。だからこの本を読んで同じ気持ちだったらしく見入ってました。お手紙が欲しかったら自分から手紙をお友達に書いたらいいとくまの局長さんが教えてくれたのをきっかけに子供もお友達にお手紙を書いて出しました。そしたらお返事が返ってきて大喜び!くまの局長さんにいいことを教えてもらった気分です。この本は秋に読みたかったです。木の実や葉っぱの絵がすごくきれいでした。
投稿日:2006/03/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
すてきな三にんぐみ / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索