話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

カマキリくん」 みんなの声

カマキリくん 作:タダ サトシ
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2002年
ISBN:9784772101639
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,442
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

33件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 虫との遊び方

    昆虫に興味が出てきた息子へ読みました。
    タダサトシさんの絵本はとにかくデッサンがすばらしい。
    デフォルメされてるのに、きっちり描いてあります。

    カマキリくんと遊びたいこんちゃん。
    家に連れて帰って遊んでいるうち、カマキリくん、ぐったり(笑)
    元気がないからバッタたちの虫かごへ入れてあげて眠ることに。

    翌朝、カマキリくんは元気でしたが、他の昆虫の姿が・・・
    「こんなひどいことをするなんて」とこんちゃんは泣きます。

    でも、こんちゃんは気づく。
    カマキリくんは生きた虫を食べて生きること。
    そして、それを見守ることができないこと。。。

    「また、遊ぼうね」とはらっぱに還してお話は終わります。

    虫や縁日で買ったきんぎょなど。
    小さな生き物を安易に飼ってしまい、死なせてしまったり、飼えなかった経験は誰にでもある記憶だと思います。

    それを子ども自身が経験し気づき、どうすれば一番いいか答えを出していく絵本です。

    きっと虫を連れて帰ってくることが息子にもあるでしょうが「どうせ世話しないんだからダメ」なーんて言うのはもったいないぞと思わせてくれました。

    ついつい世話をしてしまいがちな大人が一切登場しないのも魅力的です。
    きっと男の子は好きなんじゃないかな〜

    投稿日:2011/02/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • 子供には読む時期を考える

    息子に読む前にひとりで読みました。

    かわいいカマキリくんを捕まえて折り紙でお友達をつくって…ほのぼのしたお話かなと思っていたら、最後にはカマキリくんがバッタを食べてしまいます。自然界では当たり前のことでしょうが、あまり虫のことを知らない私は読んでいてショックを受けました。カマキリはバッタを食べるのですね。子供に読み聞かせる際はどういう風に説明をしたらいいのか、何か聞かれた時はどう答えたら良いのか悩みます。

    バッタが好きな3歳の息子にはまだ読めそうにないです。

    投稿日:2021/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんちゃん、すごい!

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子3歳

    虫好きの息子たちに読みました。

    こんちゃん、すごい!
    息子たちは、虫を捕まえても
    虫の図鑑は見てるけど、
    虫かごの中には葉っぱだけが入っていたり、
    虫が快適に過ごせるようにまで徹底できず、
    捕ったら日光の当たるところに置きっぱなしとか。
    でも、こんちゃんは虫と仲良くなろうとしているところが素敵でした。

    虫の生態に驚いたかもしれませんが、
    これも一つの勉強ですね。

    息子たちの胸にも響くものがあったのではないでしょうか。

    投稿日:2019/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 興味広がる

    • イヨイヨさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 男の子4歳、女の子2歳

    カマキリくんがバッタをたべた というシーンは、息子にとっては衝撃的な内容だったようです。
    これを読んで以降、虫だけでなく、肉食系のライオンやワニ、ティラノサウルスへの「なんで?どうして?」が広がり、図鑑をよんだり関連の本を読んだりして興味を広げています。

    投稿日:2018/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • これぞ、夏の日の男の子の姿

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子5歳

    オニヤンマ、とのさまバッタ、カマキリにチョウチョ、昆虫大好きな息子が追いかける昆虫特集で、主人公の男の子がまんま我が子!
    ただ、昆虫が大好きなのにカマキリをバッタと一緒にしておくと食べるというのを知らなかった男の子に、「なんで図鑑で調べとかへんのやろ」とつぶやいていました。
    カマキリのために毎日のようにバッタを捕まえに行った夏を思い出し、次の夏を楽しみにしていました。

    投稿日:2018/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 虫好きな男の子

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    虫好きな男の子こんちゃん。
    カマキリくんとお友達になりたいと家に連れて帰ります。
    家にも他の虫が。本当に好きなんだなー。
    ですが、カマキリくんをバッタたちがいるケースにいっしょに入れてしまったのにはびっくりしました。
    案の定……。こんちゃんはカマキリが生きた虫を食べるということを知らなかったんですね。
    この経験は辛かったでしょうが、いろいろと学ぶことができたと思います。

    投稿日:2016/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子大興奮!

    息子が2、3歳の頃
    異様にタダヒロシさんの作品が大好きで
    (ねずみさんのながいパンなど)
    4歳になった今、虫好き、とくにカマキリ好きで
    この絵本を手にとり、、
    タダサトシ。。。もしや?もしや?
    ビンゴ!
    おやこーーー!!
    私のほうが興奮してしまいました。
    ナビのインタビュー記事を読んで!
    あれ、おもしろかったです〜!
    親子で絵本作家ってすごくない!?
    小さい頃の工作、上手すぎん!?さすが!!
    (この感想と関係なくてすみません)
    、、、でカマキリくんの息子の反応。
    ドハマリ。
    何故かって。
    息子も工作大好きだから。。!
    工作とカマキリ
    大好きなものが二つ融合されて、興奮もすごいもの。
    お昼寝前に読んですぐ
    カマキリを作らななりません!となったんですが
    なんとか言い聞かせ
    (泣きながら絵本の工作ページを開いてにぎりしめたまま寝ました)
    昼寝から起きて
    絶対つくる!!とうるさい、うるさい。
    でも所詮4歳ですから。。。はい、私が作りました。
    絵本の工作をみようみまねで、、、
    トノサマバッタとカマキリとオニヤンマ
    そして草と茎とはっぱ。。。そのままに再現
    大満足の息子でした

    投稿日:2015/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 衝撃をうけました。

    • さけんさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子6歳、男の子4歳

    以前、かぶとくんを図書館でかりました。
    今度もカマキリ君と言う題名に引かれて図書館でかりました。

    家に帰って息子に読んであげたら、かぶとむしくんのときにでてきたこんちゃんがまたでてきた。といいました。私は全然気づかなかったのですが、同じ登場人物だったようです。
    子供の記憶力は侮れませんね。

    かまきりくんはこんちゃんとなかよくあそんんでいました。
    だんだん、かまきりくんのげんきがなくなります。よるになり、こんちゃんは布団に入り、かまきりくんはばったくんのいるむしかごにはいります。
    夜行性のかまきりくんは、なかなかねようとしません。それはそうですよね。
    かまきりくんはばったをたべるんですから。
    朝、こんちゃんはばったがたべれていることに気づきショックをうけます。

    この時、私は初めてカマキリはばったを食べると言うことをしりました。たぶん息子も。
    息子はそれでも、ばったとかまきりを同じ虫かごにいれてるんですよね。

    ちょっと残酷なでも本当のことを書いてある絵本。
    子供は大好きです。

    投稿日:2013/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 虫がだいすきな こんちゃんは虫取りに

    オニヤンマ・トノサマバッタににげられ
    見つけた カマキリ
       
    カマキリの顔、 すごい迫力に ドキッとしました
    こんちゃんはつかまえようとして かまれます「いたいっ!」

    カマキリって すごく強い意志を持っているんですね。
    私もカマキリをさわろうとして 釜を振り上げられて 驚いたことを思い出します(カマキリはこわかったな〜)

    こんちゃんは カマキリと友達になりたいと思って接するのです
    そしたら カマキリが こんちゃんの腕に こんちゃんは 優しい子ですね〜  
    紙でカマキリを作るのです すごい観察力と器用さ こどもの集中力に頭が下がります

    カマキリくんのふしぎそうな顔  笑えますねえ

    こんちゃんの虫好き いろんな物を作って遊びます 遊びすぎて・・・
    元気のないカマキリは、 夜の間に、虫かごにいた バッタを食べたのです。 涙するこんちゃん

    こんちゃんは この時はじめて カマキリが生きた虫を食べることをしるのです
    この経験は こんちゃんを成長させることでしょう

    カマキリを 草むらにはなしてあげます

    生き物は命を食べて 生きている   
    こんちゃんは、これから、大きくなって もっともっと 生き物の命を 知ることでしょう

    カマキリから教えてもらった 命
      
    じーんときました  こんちゃんのひたむきさに!

    投稿日:2013/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 観察力に焦点

    3〜5歳児に読みました
    子どもたちは「むし」が大好き
    カマキリも興味がありますが実際に捕まえたことある子どもはいなかったようです
    こんちゃんが「むし」と一緒に遊ぶという発想は、アリが一番子どもには身近かもしれません
    なので、カマキリを電車や飛行機にのせて遊ぶ、こんちゃんを口をあけて見つめる子どもたち・・・・
    「こんなふうにあそぶんだ〜」みたいな・・・
    でも元気のないカマキリくんが夜バッタと同じ入れ物の中での出来事はセリフもなく、子どもたちの観察力に焦点がおかれます
    じ〜っと絵本を見つめる、「あっ!」カマキリくんが何をしているのかわかって声を出す子どももいます
    読み終えた時は子どもたちも、こんちゃんに共感したようです
    余談ですがこんちゃんの工作能力はかなり高く、子どもたちに好評でした
    年齢幅のある子どもたちの読み聞かせにお勧めです

    投稿日:2013/07/03

    参考になりました
    感謝
    0

33件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / こんやはどんなゆめをみる? / おふとんかけたら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット