話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ちゅうたの はてなえほん(2) このおと なにかな?」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

ちゅうたの はてなえほん(2) このおと なにかな? 作・絵:いしかわ こうじ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\869
発行日:2007年11月
ISBN:9784062143387
評価スコア 4
評価ランキング 27,551
みんなの声 総数 9
「ちゅうたの はてなえほん(2) このおと なにかな?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 五感を刺激してくれそうです。

    たいこの音、掃除機の音など、擬音がたくさん出てきます。
    1歳7ヶ月の娘は音をマネするのはもちろん、「カメラ、パシャ」の絵を見て、一緒にまぶしい顔をしたりと、楽しんでいます。
    絵もはっきりすっきりしていて見やすいです。

    投稿日:2016/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな音

    カラフルな表紙と かわいいネズミに惹かれて手にとりました。

    たいこ・掃除機・雨については 理解できたみたいですが、
    電話は 家で使ってるものと音がちがい、
    最初に読んだときは???って不思議そうな顔をしていました。

    家の機器の音に置き換えて読んだところ、好評です。

    もう少し大きくなったら、一般的?な音として
    絵本どおり読もうかと思います。

    投稿日:2010/05/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ちゅうたの はてなえほん(2) このおと なにかな?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

ノンタンボールまてまてまて / りんごかもしれない / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(9人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット