あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
表紙をパッと見たとき、ブッ「ブ−」バスだと思ったのですが、よくみると「ブ」ではなくて「プ」。 なるほど、「プ」だと、とっても語感がよくて、バスが軽快に走ります。 色々な車がでてきて、止まったり、追い越されたり、最後はクローズアップでバスを降りて。 短いながら、たっぷりとバスと遊んだみたいな満足感がありました。 小さな子たちと、繰り返し読みたい、一冊。
投稿日:2023/06/21
ももんちゃんなど、とよたかずひこさんの絵本が好きなので、こちらも読みたいと思いました。 ブップー、ブップー、とバスが走ります。バス停に止まっている間に、タクシーやトラック、オートバイなどがブ、ブ、ブーと追い抜いて行きます。 確かに、バスを追い抜くシーンってよく見るなと思いながら読みました。 音の繰り返しが楽しい作品です。赤ちゃんに読んであげたら喜ばれると思います。
投稿日:2022/12/25
バスがいろんな車に追い抜かれていくところが、バスの特徴が描かれてると感心しました。最後にお母さんと男の子が降りてきたところは、なんだかほっと安心した気分になりました。また、この絵本は赤ちゃんに優しく、角に丸みがあって怪我をしない作りになっています。
投稿日:2019/05/24
小さくて軽くて、バックなどに持ち歩く絵本としてはかさばらないイイ感じの大きさです。 シリーズ名が「赤ちゃん乗り物絵本」とあるだけに、町の中をのんびりゆっくり走っていくバスらしい感じがよく出ています。 もしも、小さい子向けのお話会などで読み聞かせするときは、表紙を開けて、最初のページの、表紙カバーの折り目の内側にある「絵」もしっかり見せたいですね。 この絵本は、ただバスが走っているのではなく、『この時乗り込んだ母子がバスに乗っている』という設定のものに動いているんだと思います。 乗り物の好き嫌いにかかわらず、楽しい絵本だと思います。
投稿日:2011/04/27
この作品は、とよたかずひこさんのあかちゃんのりものえほんシリーズの絵本作品です。 そんな乗り物の絵本ですが、この作品は、その名の通り、バスがテーマの絵本作品です。 バスは、道を通ります。停留所に停車し、タクシーが追い抜いたり、さらには、次の停留所では、オートバイが追い越したりするなど、バスの行うことが描かれている絵本作品です。 私は、バスが大好きです。バスは身近にある公共交通機関の一つであるので、バスって何というお子様やバスが大好きなお子様にお勧めです。 とよたさんのイラストは、可愛いので子供も喜ぶはずです。 是非、読んでみて下さい。
投稿日:2011/01/01
バスを中心に、トラックやオートバイ、救急車などたくさんの乗り物が出てくるので、乗り物大好きな子にはとくにおすすめです。 ブップー ブブブブブ ダダダダダ ピーポー等、乗り物の音も再現されていて、繰り返しも面白いリズムのある絵本です。 また、読み終わったあとに優しい気持ちになれるので、ぜひ子供たちに読み聞かせしたい絵本です。
投稿日:2010/12/02
バスが走っていく様子を描いたお話です。 バスが停まっている時に、救急車など様々な車が通り過ぎていく所が、一味違っていて良いなぁと思いました。 「ブップー、ブップー」の音と、繰り返しの言葉のリズムが心地良い印象を受けました。 乳児さんにオススメの一冊です☆
投稿日:2009/08/08
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / だるまさんが / からすのパンやさん / どうぞのいす
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索