ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

ゴリラのパンやさん」 すずらんぷさんの声

ゴリラのパンやさん 作:白井 三香子
絵:渡辺 あきお
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,595
発行日:1991年
ISBN:9784323002064
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,224
みんなの声 総数 86
  • この絵本のレビューを書く
  • 優しくて強い、ゴリラのパンやさん

    • すずらんぷさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子10歳、女の子8歳

    秋の終わり、ゴリラのパンやさんが小さな店を開きました。
    でも、お客さんはみんな、ゴリラの大声や、大きな歯に驚いて、何も買わずに逃げていってしまいます。
    さあ、どうする、と前向きに取り組むゴリラさん。とっても楽しいアイデアを思いつきます。ところが翌日、今度は、いばりんぼうのキツネがやってきて、自分が先に買う、といって並んでいたうさぎの子供たちをけちらしてしまいます。怒ったゴリラさんは、「こらあ!」と大声で怒鳴ってしまうのですが、ゴリラの本当の優しさを知ったうさぎの子供たちは、怖がって逃げ出したりしません。そして口々に言うのです。「ゴリラのおじさん、チョコパンをちょうだい」、「ぼく、アンパンとドーナッツ」「わたし、クリームパン」。

    人間の世界でもありそうなお話だな、と思いました。そして、自分にあてはめて自問自答してしまいました。私自身、怖そうな外見の人を、何となく避けていないか、誰かが間違った行動をした時に見て見ぬふりをしていないか。
    そして、子供たちには、明るくて前向きなゴリラのパンやさんのように、何かのきっかけで人からあらぬ誤解をかけられた時にも、それを乗り越えて自分をわかってもらうための努力ができる強い人になってほしいと、この絵本を読んで思いました。

    投稿日:2006/04/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ゴリラのパンやさん」のみんなの声を見る

「ゴリラのパンやさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / おこだでませんように / ぼちぼちいこか

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(86人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット