話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

リブローネ

パパ・30代・、1歳

  • Line

リブローネさんの声

472件中 441 〜 450件目最初のページ 前の10件 43 44 45 46 47 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい タッチで楽しむ  投稿日:2010/08/15
おやすみぶっく
おやすみぶっく 作: ジャスティン・スミス
絵: フィオナ・ランド

出版社: 主婦の友社
お休み前の本としてはとてもカラフルですが、楽しくておやすみ前の娘はご機嫌になり、この本の後は満足して結構すんなりごろんと寝てくれます。おやすみ前じゃなくてももちろん楽しめます。娘は特にキラキラとした部分が好きなようです。目や手で楽しめる面白い本だと思います。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 可愛い  投稿日:2010/08/15
かず
かず 絵: フィオナ・ランド
出版社: 主婦の友社
Baby Touchシリーズは娘も私もお気に入りです。カラフルで丈夫な絵本。見るだけじゃなく触って楽しめるのがこの本の魅力です。かずも楽しく勉強できます。小さいので持ち運びにも便利だし、外出にも重宝してます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 触れて楽しい  投稿日:2010/08/15
BABY TOUCH かたち
BABY TOUCH かたち 絵: フィオナ・ランド
出版社: 主婦の友社
Baby touchシリーズはどれもお気に入りです。触って楽しめるので娘も色々と触って感じとっているようです。いろんな形があってそれぞれの違いを確かめながら比べながら、楽しんでいるように見えます。カラフルなデザインも素敵です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 面白い  投稿日:2010/08/15
ことば
ことば 作: ジャスティン・スミス
絵: フィオナ・ランド

出版社: 主婦の友社
しかけ絵本の中でも素材に触れて楽しめる珍しい本だと思います。触りながら、娘も楽しそうにことばを覚えてくれるので親としても嬉しい限りです。Baby touchシリーズは色々と持っているので、すでに触り慣れた素材も沢山ありますが、それでも娘は楽しんでくれています。ボードブックなので少々手荒に扱っても破れたりしないところもまた良いです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一番好き  投稿日:2010/08/15
どうぶつ
どうぶつ 作: ジャスティン・スミス
絵: フィオナ・ランド

出版社: 主婦の友社
数あるBaby touchシリーズの中でもこの「どうぶつ」が娘の一番のお気に入りです。やはり知っている動物さんたちが沢山出てくるからだと思います。小さいので良く外出時にカバンに入れて持って行きます。他のお子さんの反応もとても良いです。やはりみんなあれこれ触ったり、がりがりと爪でかいてみたり、いろんな事をして楽しんでいます。やっぱりこういう本は0歳児、1歳児にはまだまだ楽しい本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 定番  投稿日:2010/08/15
じゃあじゃあびりびり
じゃあじゃあびりびり 作: まつい のりこ
出版社: 偕成社
かなり有名な、定番の赤ちゃん絵本だと思います。切り絵が素朴でシンプルで派手過ぎなくて良いと思います。いろんな音が乗っていて子供は時には珍しそうに「はっ」と驚いた表情も見せてくれます。簡単な本なので0歳からお勧めです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 懐かしい記憶  投稿日:2010/08/15
とけいのほん 1
とけいのほん 1 作: まつい のりこ
出版社: 福音館書店
この本は私自身が子供の時に読んだ記憶が鮮明に残っている本です。絵が可愛いし、時間の読み方が学べるので娘にも絶対読んであげたいと前々から思っていたので、1歳児にはまだ早いかな、と思いつつも買いました。今はまだパラパラと眺めているだけでお話も長いし難しいので読んでは居ないですが、「とけい」や「じかん」というものに親しみを持ってくれるんじゃないかなという期待も込めて楽しく眺めています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大好きな  投稿日:2010/08/15
ちょうちょさん まって
ちょうちょさん まって 作・絵: いりやま さとし
出版社: Gakken
大好きなぴよちゃんシリーズ。0歳から愛用してます。型抜き絵本は他にも持っていますが、これもうちの娘は大好き。穴からヒントが見えるのでめくる前に「何かな〜」と娘と一緒に考えながらめくるのが楽しいです。コンパクトで持ち運びも出来て良いです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 母子の関係  投稿日:2010/08/15
おかあさんだいすき
おかあさんだいすき 作・絵: いりやま さとし
出版社: Gakken
母子の関係を描いた素敵な本。子供ってお母さんが大好きなので、もちろんうちの娘もとても楽しそうにぴよちゃんとお母さんの関係を見つめています。「いっしょ」という言葉を覚えました。お母さんと一緒に眠る姿が微笑ましい1冊。0歳から楽しめます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しくとっとこ  投稿日:2010/08/15
とっとこ とっとこ
とっとこ とっとこ 作: まつい のりこ
出版社: 童心社
とっとことっとこのリズムがとても楽しい本です。こういうことばの繰り返しは赤ちゃんの読み聞かせには最適だと思います。簡単に、リズムの良い同じ言葉を繰り返すことで赤ちゃんも自然と言葉を覚えますし、楽しんでくれます。実際娘は「とっとこ」とすぐに言えるようになりました。みんなでとっとこ、歩く姿が楽しいです。
参考になりました。 0人

472件中 441 〜 450件目最初のページ 前の10件 43 44 45 46 47 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて

全ページためしよみ
年齢別絵本セット