話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ボブ・クリン

ママ・30代・兵庫県、女6歳 女1歳

  • Line
自己紹介
結婚前から絵本好きで、かわいい絵の絵本があると手にとりかってました。子供ができ子供がかりてきておきにいりになるとその本を買って子供と楽しんでます。下の子がうまれてからは、上の子が、下の子に読んでくれてます。

ボブ・クリンさんの声

64件中 61 〜 64件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい こんなクレヨンほしいな  投稿日:2006/02/28
クレヨンのはしご
クレヨンのはしご 作・絵: 板橋敦子
出版社: ひさかたチャイルド
子供が、保育園から借りてきました。絵本ナビで調べましたが残念な事に該当が見つかりませんでした(>o<)クレヨンではしごを書いて雲の上まで行ってクレヨンでブランコや滑り台等を書いて雷の子供達と遊ぶ楽しい本でした。親もとても楽しく読む事が出来ましたよ。もちろん子供もはまりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい あかちやんから、おすすめ  投稿日:2004/11/11
きんぎょがにげた
きんぎょがにげた 作: 五味 太郎
出版社: 福音館書店
私は子供が赤ちゃんのときから読んであげてました。    
いつの間にか、金魚のいるところを覚えて指差しするようになりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい しろくまちゃんのほっとけーき  投稿日:2004/11/11
しろくまちゃんのほっとけーき
しろくまちゃんのほっとけーき 作: わかやま けん
出版社: こぐま社
図書館でも人気でなかなか借りれなく買いました。主人も気に入って読むたびに子供と「ほっとかーき作って」といいます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 買いました  投稿日:2004/08/19
えんそくバス
えんそくバス 作: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成

出版社: 童心社
図書館でかりました。返さないといけないのにまだかりると返さなくてとうとう本屋さんで見つけて買いました。毎日、毎日読んでると子供も覚えて今では「みなさん、あすは・・・」と私に読んでくれます。お父さんに「みぎにまがります」「ひだりにまがります」とひざの上にのってバス気分でしてます。
参考になりました。 0人

64件中 61 〜 64件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット