話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

なみちゃんママ

ママ・40代・京都府、女13歳

  • Line

なみちゃんママさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい あたしのいもうとちゃん  投稿日:2004/10/16
あたしのいもうとちゃん
あたしのいもうとちゃん 作: 尾崎美紀
絵: 尾崎 曜子

出版社: ひさかたチャイルド
ほっこりと、優しい気持ちになれる
私の大好きな1冊です。
単に、優しいだけでなく、大人も子供も色んな意味で
一緒に成長できる本だと思います。
是非、お母さんと子供さんと一緒に読んでいただきたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい あ・し・あ・と  投稿日:2004/10/16
あ・し・あ・と
あ・し・あ・と 作: 尾崎美紀
絵: 大西ひろみ

出版社: 汐文社
この本は、子供と私の大好きな本で、子供が3年生の時に読みました。
その後、国語の教科書(4年生)に使われていて、子供が大喜びしたのを覚えています。
国語の苦手な娘ですが、この時ばかりは大張り切りで音読していました。
私の娘だけでなく、子供のお友達も大好きだと学校の先生がおっしゃっておられました。
授業で、「あ・し・あ・と」のタイトルに使われている「・」について大いに論議されて子供の
想像力に驚かされたとお聞きしました。
尾崎美紀先生の本は、「優しい」「かわいい」というメルヘンチックな本というより、
「ほっこりとした気持ちで、ゆっくり成長する」本であるように思えます。
心の奥底にある、大事な物を思い出さてくれ、その大事な物について、ゆっくりと考える時間を
与えてくれます。
また、夢か?現実か?まぼろしか?・・・という
不思議な情感が、子供にはたまらく楽しいようです。

参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット