新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

スケボウ

ママ・40代・東京都、女の子13歳

  • Line

スケボウさんの声

2836件中 521 〜 530件目最初のページ 前の10件 51 52 53 54 55 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 素敵な1日♪  投稿日:2015/11/18
だいすき ぎゅっ ぎゅっ
だいすき ぎゅっ ぎゅっ 文: フィリス・ゲイシャイトー ミム・グリーン
絵: デイヴィッド・ウォーカー
訳: 福本 友美子

出版社: 岩崎書店
この絵本は、赤ちゃんのママみんなに送りたい、素晴らしい
絵本だと思いました。
こんな風に1日を過ごしてほしい!!と心から思いました。
小さいときにしかできない、のどかな時間。
宝物のような時間が描かれていて、なんだかほんわかしました。
子どもが大きくなってくると、なかなかこういう風には1日を
過ごせないんですよね・・・。
なんだか、せつない気持ちになりながらも、こころあたたまる
そんな絵本でした。
ぎゅっと抱きしめることは、いつでもできるので、これからも
我が子をしっかりと抱きしめていきたいと思います♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい その場にいるような・・・  投稿日:2015/11/10
チリとチリリ
チリとチリリ 作: どい かや
出版社: アリス館
表紙の絵がとてもメルヘンチックで、自然と手にとった絵本です。
表紙だけでなく、どのページもとっても美しい絵に満たされていて、
ページをめくるたびに、わくわくしました。
チリとチリリという二人の女の子が、自転車でお散歩していく様子が
描かれているのですが、森の喫茶店、森のサンドイッチやさん、
森のホテル、どこもとてもかわいらしいお店なんです。
そこに出てくる食べ物、飲み物、動物たち、すべてがその場に
溶け込んでいて、行ったこともないのですが、そのお店で楽しんで
きた気分になれました♪
のんびりとした少女時代にもどったような、とても不思議な気持ちで
なんだかとっても癒された絵本です。
シリーズをそろえて、自宅に置いておきたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 森の中の不思議な空間  投稿日:2015/11/10
どこ? もりのなかのさがしもの
どこ? もりのなかのさがしもの 作: 山形 明美
撮影: 大畑 俊男

出版社: 講談社
この「どこ?」シリーズは、とにかくおもしろくて、写真が美しい
ので、大好きなシリーズのひとつです。
森の中に不思議な空間がひろがっていて、めくるたびに、
うわー、きれいだねーと、娘と話ながら見ていました。
はっぱや、きのこや、動物!!
とにかくかわいいものがたくさん♪
探し絵だから探さなきゃなんですが、ついつい、いろんなものに
目を奪われます。
問題以外の問題を出して、娘と一緒に楽しんでいます。
1冊でかなりの時間、そして、何回も楽しめますよ☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 真っ白な世界♪  投稿日:2015/11/10
チリとチリリ ゆきのひのおはなし
チリとチリリ ゆきのひのおはなし 作: どい かや
出版社: アリス館
チリとチリリが初雪の日にお散歩に出かけると、あっという間に、
あたり一面真っ白な雪景色!!
こおりの扉の中に入ってみると、そこには、たくさんの動物たちが
いろいろな過ごし方をしていました。
トランプをしたり、編み物をしたり、本を読んだり、お昼寝したり・・・。
楽しそうな様子がつたわってきて、なんだかウキウキしてきました♪
温泉にはいったり、流れ星をながめたり、雪景色の中で経験して
みたいことが盛りだくさんで、冬を満喫できました!!
このシリーズは、ほんとにおすすめです☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 海でも自転車♪  投稿日:2015/11/10
チリとチリリ うみのおはなし
チリとチリリ うみのおはなし 作: どい かや
出版社: アリス館
今回のチリとチリリは、なんと海の中をお散歩してしまいます!!
いつもの自転車で♪
さんごのめいろがあったり、かいがらのソファがあったり、
見ているだけで楽しくなってくる絵がたくさん♪
海の中の食べ物もおいしそうだし、おさかなダンスショーも
とってもきれい!!
どのページも、隅々まで見て楽しみました♪
二人がもらった宝物が娘も気に入ったようで、真似してつくって
いました(笑)。
女の子がはまりそうな絵本ですよ☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ガッツポーズ!!  投稿日:2015/11/10
どこ? とびらのむこうのさがしもの
どこ? とびらのむこうのさがしもの 作: 山形 明美
撮影: 大畑 俊男

出版社: 講談社
このシリーズが大好きな娘は、本を見つけると、早速探し遊びを
始めます!!
字が読めるようになったのもあり、一人で読んで、一人で見つけて、
一人でガッツポーズ(笑)!!
幼稚園生くらいにちょうどよい難易度です。
今回は扉がたくさん出てくるのですが、色とりどりで、形も模様も
違って、とっても楽しいです。
扉の奥に広がっている空間もいろいろで、ページをめくるたびに、
わくわくします。
大人も楽しめるので、ぜひお子様と一緒に探し絵遊びをしてみて
ください♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい はらっぱで癒されましょう  投稿日:2015/11/10
チリとチリリ はらっぱのおはなし
チリとチリリ はらっぱのおはなし 作: どい かや
出版社: アリス館
チリとチリリは、二人の女の子が、自転車に乗っていろいろな場所へいく
お話で、シリーズになっています。
今回は、はらっぱにいくのですが、草や花の絵もとてもかわいらしくて、
そして、虫たちとの素敵な出会いもあったりして、ぐいぐいとお話の
世界に引き込まれていきました。
あっという間に終わりのページになってしまって、さみしく感じるくらい
でした。
こんな風に毎日を過ごしてみたいなと、心から思える、癒し系の絵本です♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 素敵ないとやさん  投稿日:2015/11/10
チリとチリリ まちのおはなし
チリとチリリ まちのおはなし 作: どい かや
出版社: アリス館
チリとチリリという二人の女の子は、いつも、自転車でお散歩をします。
今回訪れたのは、町にある「いとやさん」。
そこには、いろいろな糸があるのですが、そのページが、この絵本の中で
一番好きなページです。
ほんとにたくさんの色の糸が描かれていて、うっとりしてしまうくらい♪
二人がえらんだ糸も、これまた素敵!!
その糸をもって向かったのが、おりものやさん。
二人はマフラーを編んでもらうんです。
その一連の流れがうらやましくなってしまいました。こんなお散歩して
みたいなぁって♪
いつもの町が素敵な町に見えてくる、とても素晴らしい絵本だと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 地下から地上へ♪  投稿日:2015/11/10
チリとチリリ ちかのおはなし
チリとチリリ ちかのおはなし 作: どい かや
出版社: アリス館
いつも自転車に乗って、二人でお散歩するチリとチリリ。
今回は、家の地下なのに、やっぱり自転車で探検しに行きます!!
そこに、くすっと笑ってしまいました♪
地下には素敵な場所がたくさんありました。
らっかせいばたけ、おはなばたけ、みずうみ、アナグマのおうち・・・。
どれもがパーッと明るい空間で、地下の世界も素敵だなって
思わせてくれました!!
地下から地上に出ると、ピンクの朝焼けがひろがっているのですが、
そのシーンがとってもきれいで、こんな景色を見てみたいと心から
思いました。
どいかやさんの描く風景は、ほんとに美しいです。
どんな風に描いているのか、見てみたくなりました!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 家の中から外へ  投稿日:2015/11/10
どこ? つきよのばんのさがしもの
どこ? つきよのばんのさがしもの 作: 山形 明美
撮影: 大畑 俊男

出版社: 講談社
「どこ?」シリーズのよいところは、写真がきれいなところ、
探し絵遊びが楽しいこと、そして、ストーリー性があって、
それだけでも楽しめることです。
この「つきよのばんのさがしもの」もほんとにきれいで、
家の中のいろいろな場所から、外に出ていくところ、
そこで見つける美しい月。
ほんとにきれいです。
いろいろな楽しみ方ができるので、1冊あると、かなり
重宝しますよ♪
おすすめです☆
参考になりました。 0人

2836件中 521 〜 530件目最初のページ 前の10件 51 52 53 54 55 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット