新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

スケボウ

ママ・40代・東京都、女の子13歳

  • Line

スケボウさんの声

2836件中 741 〜 750件目最初のページ 前の10件 73 74 75 76 77 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う つよしくん、がんばれ!!  投稿日:2015/07/08
おばけのがっこうへきてください
おばけのがっこうへきてください 作: さくら ともこ
絵: いもと ようこ

出版社: 岩崎書店
つよしくんは、人間の世界では、よわしくんと呼ばれてしまうくらい、
不得意なことが多いんです。
でも、おばけの世界では、そのことが大絶賛されるんです!!
先生になってと言われ・・・。
つよしくんは、とまどいますが、最後は、とってもかっこいいことを
言ってくれます!!
苦手なことがあっても、頑張れそうになる、楽しい1冊でした♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 宇宙語もおすすめ☆  投稿日:2015/07/08
ワニくんのふしぎなよる
ワニくんのふしぎなよる 作・絵: みやざき ひろかず
出版社: BL出版
ワニくんの、のんびりした感じが大好きで、いつも楽しませて
もらっています♪
今回はなんと、宇宙人登場!!
その宇宙人も、のんびりしてて、かわいいんです♪
本の中に出てくる、宇宙語もおすすめ☆
4歳の娘が解読するのはまだ難しかったのですが、私が
楽しんでいました!!
不思議な世界を体験させてもらいました♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 怖いかも・・・。  投稿日:2015/07/08
ようかいガマとの おエドでうちゅうじん
ようかいガマとの おエドでうちゅうじん 作: よしながこうたく
出版社: あかね書房
今回もなかなかの怖さ?グロテスクさ?が際立っていました!!
娘は、気になるけど、この絵本を見るのが、怖いようです。
妖怪だけではなく、宇宙人がでてきたり、その宇宙人に人間が
さらわれていたり・・・。
大人がみても、ちょっとこわい・・・。
もう少し大きいお子さまの方が、笑って楽しめるのではないかなと
思いました!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい きむらさんがもっと好きになります!  投稿日:2015/07/08
たいせつなことはみんな子どもたちが教えてくれた
たいせつなことはみんな子どもたちが教えてくれた 作: きむら ゆういち
出版社: 主婦の友社
絵本作家のきむらゆういちさんは、本当に幅広く活躍されています。
その原点というか、裏側が描かれている本なので、とても興味深く
読むことができました。
読んだら、きむらさんのすごさがもっとわかって、より好きになると
思います。
そんな思いをもって描いた絵本は、おもしろいに決まっています。
読み切れないくらい多くの作品を残しているきむらさん。
これからも彼の作品に出会うのが、とても楽しみです♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ふわふわのパンケーキ♪  投稿日:2015/07/08
くろくまくんのパンケーキ
くろくまくんのパンケーキ 作・絵: 小林 ゆき子
出版社: フレーベル館
くろくまくんたちが、おいしそうなふわふわのパンケーキを
たーくさんつくります♪
あんまりにおいしそうなので、森のみんなにおすそわけ!!
そんな優しさが心地よくて、にこにこ笑顔で読むことのできた
絵本です。
パンケーキがでてくる絵本を読むと、いつも食べたくなって、
娘とおやつにつくります♪
くまくんたちのも食べたいな☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ずっと愛読書!!  投稿日:2015/07/08
トッキュウジャーかぞく
トッキュウジャーかぞく 作: のぶみ
出版社: 講談社
トッキュウジャーが大好きな娘に、書店で見つけて、即買いした
絵本です。
とにかく、おもしろい!!
おとうさんの攻撃、「おなら、ズッドーン」のところが特に好きで、
何度も何度も繰り返しては喜んでいます(笑)♪
トッキュウジャーブームは、多少去ったものの、この絵本は、
娘の不動の愛読書です♪
幼稚園で、トッキュウジャーが好きな子がいると、
「ママ、あの子に本をかしてあげて」
とまで言っています!!
実際に貸してあげたところ、その子も購入してました♪
テレビのトッキュウジャーを知らなくても楽しめる絵本です!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 何度も言いたい言葉です  投稿日:2015/07/08
あなたがだいすき
あなたがだいすき 作: ベイカー・リザ
絵: マクフェイル・デイビッド
訳: 日当 陽子

出版社: フレーベル館
「あなたがだいすき」っていう言葉。
何度も何度も言いたい言葉ですよね♪
もちろん、娘に。そして、主人に。大切な人に。
読み聞かせをすることで、心がおだやかになる気がします。
4歳にもなると、おだやかでいられない状況も多くて・・・。
自分自身にも読み聞かせて、ほっとしています。
この言葉をたくさん言って、そして、たくさん言われるように
なっていきたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ひめだけど・・・  投稿日:2015/07/08
にんぎょひめ
にんぎょひめ 作: アンデルセン
絵: 小谷智子
訳: 武鹿 悦子

出版社: 世界文化社
4歳の娘は「姫」がつく絵本が大好き♪
しらゆきひめ、おやゆびひめ、かぐやひめ、いばらひめ・・・。
どの絵本も大好きなのですが、にんぎょひめだけはあまり
手に取りません。
どうも、悲しいみたいで・・・。
でも、悲しいと感じる心が成長してるんだなあと思った絵本でも
ありました。
美しい絵で、私は大好きです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵本だけで楽しめます♪  投稿日:2015/07/08
ニンニンジャーかぞく
ニンニンジャーかぞく 作: のぶみ
出版社: 講談社
のぶみさんの描いた、この絵本の前の作品「トッキュウジャーかぞく」の
大ファンだった娘。
テレビのトッキュウジャーも大好きだったのですが、ニンニンジャーは
全く見ていません。
けれども、のぶみさんの絵本は、ニンニンジャーを知らなくても、
全然楽しめるんです♪
絵がかわいくて、内容がおもしろくて、ほんとにのぶみさんは、
子どもの心をつかむのが上手です!!
次は何がでるかなーと、今からわくわくしています♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 素晴らしい本屋さん!!  投稿日:2015/07/08
どんぐりむらのほんやさん
どんぐりむらのほんやさん 作: なかや みわ
出版社: Gakken
どんぐりむらシリーズは、ほんとにおもしろいですよね♪
なかでも、私は、このほんやさんが一押しです!!
本が大好きということもあり、こんな本屋さんがあったら、
絶対に行きたい!!と思いました。
お客さんにあわせて本をおすすめできるなんて、すごいですよね♪
これを読むたびに、本屋さんに行きたくなります。
娘よりも、私がはまってます(笑)!!
参考になりました。 0人

2836件中 741 〜 750件目最初のページ 前の10件 73 74 75 76 77 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット