話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ponko

ママ・30代・東京都、男2歳

  • Line

ponkoさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 子どもは喜びます  投稿日:2011/06/28
はんしろうがわらった
はんしろうがわらった 作・絵: せな けいこ
出版社: グランまま社
「はんしろう」シリーズ4冊のうちの第1冊目です。
うさぎの「はんしろう」は幼い子どもそのものって感じで、
愛嬌があってとてもかわいいです。
お友達の足をふんでも口だけで謝って反省しないし、
シャンプー嫌いだし(はんしろうがないた)、
お友達に噛みついたりします(はんしろうがおこった)。
「こういうときは謝ろうね」とか、
「こういうことしちゃいけないよ」といった
教訓や指導がこめられたお話ではないので、
レビューでは賛否両論なようですが、
子どもはとっても好きです。
この「はんしろうがわらった」は
おばけが面白くて、最高です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 夢中です☆  投稿日:2011/02/09
おでんのゆ
おでんのゆ 作・絵: 真珠 まりこ
出版社: ひさかたチャイルド
「おべんとうバス」がお気に入りだったので、こちらも購入しました。
息子が1歳10ヶ月の頃に読んであげたところ、
毎日毎日、何度も読んで〜と持ってきます。

次にお風呂に入る具がちょっぴりだけ見えているところが
子どもの心をつかむみたいです。

「この本を読んだらお風呂にしようね」と言っておくと、
素直にお風呂に入ってくれることも!
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて

全ページためしよみ
年齢別絵本セット