新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト
新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

TOP500

あみむ

ママ・50代・千葉県、男の子25歳

  • Line
自己紹介
市内の小学校への読み聞かせ隊に所属しています。
また、市の読み聞かせボランティア養成講座を受講中です。

あみむさんの声

210件中 141 〜 150件目最初のページ 前の10件 13 14 15 16 17 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 海からの贈り物  投稿日:2012/02/09
わたしのうみべ
わたしのうみべ 作・絵: 長 新太
出版社: 佼成出版社
我が家はビーチコーミング(浜辺を歩いて、漂着物を拾うこと)が大好きです。
貝殻や、波に洗われて角が丸くなったガラス(シーグラス)、
時には人によってはゴミでしょう?と思うようなものも、ツボにはまって拾ってきます。
我が家では漂着物を、「海からの贈り物」と呼んでいます。
そして、時々海を眺めて、寄せてくる波をぼーっと眺めたり。
波の音は「1/f」ゆらぎといって、ヒーリング効果のある音なんですって。
海にいっては、リラックスして帰ってきます。

長新太さんも、ビーチコーミングが好きなのかしら?と思いました。
長新太さんらしいナンセンスがありつつも、
言葉が美しくて、詩のようであったり、
そしてニュースでみた震災の津波の映像が頭にのこっているせいか、
うちが流れ着いたシーンでは考えてしまったり。
色々な魅力のある絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ぜひクリスマスに!  投稿日:2012/02/09
子うさぎましろのお話
子うさぎましろのお話 作: 佐々木たづ
絵: 三好碩也

出版社: ポプラ社
小学校で読み聞かせボランティアをしています。
先生とお話していて、この絵本の話題が出たので、図書館で借りてきて
読みました。
私が声に出して読んでみて、13分くらい。
朝の読書タイムは10分だし、あまりに長いと名作でも飽きてしまう子がいるので、
私は読み聞かせには使わないなぁ、と思いましたが、
とってもとっても素敵なお話なので、子供に読ませたいなぁと思いました。

クリスマスツリーのなんて美しいこと!
シンプルな挿絵で、色を使っているものの、塗ってはなくてカラフルな線なのです。
それが物語を引き立て、雪の寒さや心の温かさなど、色々伝えてくれます。

ましろがもし自分の子供だったら、つい「あなたが2個もらったらだめでしょう?
みんな一個でしょう?」って言っちゃうかも。
でも、サンタさんはましろのうそを正そうとはしません。
それどころか一生懸命プレゼントを探して、翌年もにこにこお話を聞いて。
サンタさんは、だからサンタさんになれるのでしょうね。
そして、ましろが自分で反省して、考えたからこそ、奇跡が起こったのだなぁ!

サンタさんはどうやって贈り物を準備するの?って、子供に聞かれた
ことがありました。
そんな質問があったら、お母さんがこの本を読んであげるといいかも!
心がほんわかあったかくなる、クリスマスの素敵なお話です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 実際にやりたくなります!  投稿日:2012/02/08
みかん
みかん 作: 中島 睦子
絵: こうやすすむ

出版社: 福音館書店
小学校で読み聞かせボランティアをしています。
市内の分校の読み聞かせ会で、この本を読みました。
生徒は2〜4年生の13人でした。
みかんについての、仕組みや不思議、楽しみ方がかかれた、科学絵本です。

ちょうど読み聞かせ会直前に、家族でみかん狩りにいったので、
たくさんのみかんが我が家にありました。
みかんのへたを実際にとって見せたり。
事前にあぶりだしの手紙を書き、あぶる前のものとあぶった後のものを見せたり。
ハンドバッグには木の実をつめて持って行き、
みかんのランプは実際に火をつけ、一瞬部屋の電気を消したら、
子供たちから「わぁ!」という歓声があがりました。
(進行に合わせてみかんを出すのと、電気を消すのに、
読み聞かせ隊の二人に手伝ってもらいました。)

ランプのところで「コレやってみよう!」という声もあがりましたよ♪
先生に許可をいただいて、「へたのまるの数を数えてみてね。」と
最後にみかんを一つずつ配り、給食で食べてもらいました。
実際にみかんを配らなくても、身近なものだから、家に戻ってやってみたい!って
思う子がたくさんいることと思います。
読み聞かせはもちろんですが、ご家族で楽しむにも、とってもおすすめの一冊です!
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 頭の中覗いてみたい!  投稿日:2012/02/08
サルビルサ
サルビルサ 作・絵: スズキ コージ
出版社: 架空社
私って頭が固いんだなぁ…って、皆さんの評価とレビューを見て思いました…。
スズキコージさんの迫力あるイラスト、
そして、なんだかわからないけど、頭に残っちゃう言葉、
…の魅力はわかるのですが、何回か読んでも、頭の中は「???」でした。

「サルビ」「ビルサ」と、回文言葉なのに、理解できない二つの種族。
獲物の奪い合いから、戦争になってしまうけれど、
両国はたくさんの死人をだして…。
そして戦争には関係のない鳥が、その獲物を最後さらってしまいます。
そのときに鳥が言うのが「サルビルサ」。
「人間って馬鹿だね〜。お互いの言葉つなげたら、きっと言葉通じたでしょ。」
って鳥は思ったのかなぁ…と、思ったのですが…。
う〜ん、スズキコージさんの頭の中を覗いてみたい!

お子さんが爆笑というレビューがたくさんありましたが、残念ながら
私にはわからなかったので、★は少なくなってしまいました。
6年生の息子の頭も「???」だったようですが、
「小さい子だったら、笑うと思うよ」と息子。
「なんで?」と聞いたら、「ぼくが小さい頃、ぷりんとか、ぱぴぷぺぽの音に笑ってたんでしょ?
小さい子は、音が面白かったら、まねしたくなると思うよ」…だそうです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 目が離せません!  投稿日:2012/02/08
むしを たべる くさ
むしを たべる くさ 作: 伊地知 英信
絵: 渡邉弘晴

出版社: ポプラ社
市内の小学校で読み聞かせをしています。
私の住む市では、夏休みの宿題で「図書館を使った調べる学習」がさかんです。
(不思議だなと思ったことを本で調べてまとめるのです)。
この本、ぜひ夏休み前に読んで、子供たちの不思議だな、面白いな、
調べてみようかな、と思う心を刺激したいなぁ、と思いました。

最近はホームセンターなどでも、食虫植物が売られているので、
実際にウツボカズラとか見せながら読んだら面白そう…とも思います。
(そのあと、虫を捕まえて育てる自信がありませんけど)。

写真がとてもきれいで、また大きくズームされているので、
教室での読み聞かせでも、見えやすいと思います。6分位。
1年生でも6年生でも楽しめると思います。
「おえぇ…」と思いつつも、目が離せなかった私。
子供たちからも、色んな声が聞こえそうですが、じっくり見てくれそうです。
いつか絶対読み聞かせに使いたい!と思う一冊でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とってもかわいい!  投稿日:2012/02/08
あかたろうの1・2・3の3・4・5 おにのこあかたろうのほん
あかたろうの1・2・3の3・4・5 おにのこあかたろうのほん 作・絵: きたやま ようこ
出版社: 偕成社
小学校で読み聞かせボランティアをしています。
節分のときに鬼の本を探していて、出会いました。
ちいさなお子さん向けの絵本ですので、小学校の読み聞かせには
私は使いませんが、就学前のお子さんにはぴったり!

遊びからかえってくると、おうちの中におかあさんがいなくて。
家中おかあさんを探すシーン。
おかあさんが「おかえり」って出迎えてくれること、子供にとって
大きな安心につながるのだろうなぁ…。
でも、色んなところに電話をするあかたろう、えらい!たくましい!かわいい!
おかあさんが帰ってきてからのシーンもかわいい〜!

子供って、そうそう、こういうとこあるよね〜!と、息子が小さい頃を
思い出しました。
あかたろう、4歳の甥っ子にも似てて、なんか感情移入しちゃいます。
数字が覚えられたり、ってとこもいいけれど、
お話がとっても楽しくって、親子で何度も楽しみたい一冊だな、と思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい じいじ、ありがとう!  投稿日:2012/02/08
おじいちゃんがおばけになったわけ
おじいちゃんがおばけになったわけ 作: キム・フォップス・オーカソン
絵: エヴァ・エリクソン
訳: 菱木 晃子

出版社: あすなろ書房
おじいちゃんが死んで、天使になるというママ。
土になるというパパ。そしたら、じいじがおばけになって現れて。
かべを通り抜けたり、怖い声をだしてもらったり。
おばけであることを確認するんだけど、こわくないのは、愛情でつながっているから。

おととし私の祖父がなくなりましたが、私にとって大好きな祖父で、
6年生の息子にとっても大好きなじぃじでした。
今でも、うれしいことがあると、仏壇にお線香をあげ、じぃじに報告をする息子。
その祖父を思い出して、息子にこの本を読んでいて、涙がとまらなくなりました。

こういう風に、きちんとさようならをいえたら、どんなにいいでしょう。
私達も言いたいことあるし、じぃじも言葉を残してほしい。
だから、じぃじ、うちにもおばけになって戻ってきて!って思います。
でも、私達の中でじぃじはいつも見守ってくれている存在。
さようならをいえなくても、もう会って直接話ができなくても、ずっと大切な存在なんですよね。
私もかわいがってもらったこと、祖父との思い出を思い出して、
「おじいちゃん、ありがとう」と思いました。
温かく、大切なことを教えてくれる絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい びっくり!  投稿日:2012/02/08
これがほんとの大きさ!
これがほんとの大きさ! 作・絵: スティーブ・ジェンキンズ
訳: 佐藤 見果夢

出版社: 評論社
小学校で読み聞かせボランティアをしています。
サブの本を探していて、この本に出会いました。
私は、かなりこの本お気に入りです。

ダイオウイカのホルマリン漬けをみたことあるけど、こんなに目玉大きかったっけ!
ゾウの足って、こんなに大きいの!?
…と、驚愕です。
子供たちも色々声を出しながら、楽しんでくれそう♪

イリエワニやゴライアスガエルは、見開きになっていて、
読み聞かせではちょっとめくりにくいのですが、
読み聞かせお楽しみ会の時ボランティア仲間に手伝ってもらおうかしら?
(普段の朝の読み聞かせでは、一人で教室に読みに行くので)。
ゴリラの手は自分の手を並べて、大きさ比べをして見せたい。

ミミズとか、もしこれが実物だったらぎょえ〜って思っちゃいそうですけど、
貼り絵なので安心して、大きさのみを楽しめます。
でも、息子と主人は絵じゃなくて、写真だったらもっと楽しかったみたいですけど、ね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 不思議と心惹かれます  投稿日:2012/02/08
おおきな木
おおきな木 作・絵: シェル・シルヴァスタイン
訳: 村上 春樹

出版社: あすなろ書房
小学校で読み聞かせボランティアをしています。
6年生への本を探しているときに、ボランティア仲間にお借りしたので、
6年生の息子を練習台に読みました。

最初は木と少年の関係がとてもかわいらしくて。
何も知らずに読んだので、読み聞かせのとき、葉っぱの冠を作って持って
いってもいいな〜♪なんて思ったりもしていました。

でも「ぼくと木」とハートで囲んで彫った文字の上に、
「ぼくとあのこ」とハートで彫られて…。
木がひとりぼっちの時間が増え、自分で自分を抱きしめるかのような枝のシーンがせつなくて…。
…途中から、とっても悲しくなって、涙がとまらなくなり…
読み終わった後は思わず「この本、嫌いだ。」とつぶやいてしまいました。

でも、きらいだと思ったのは、母親に対して甘える自分を少年と重ねたからなのか…
それとも、かわいい息子がそろそろ思春期にさしかかってきて、
親離れして巣立つ姿が遠くないと思うからなのか…。
愛は見返りを求めないもの、という考えでいいのかなぁ…?と思っているからか
(だって、愛情をたっぷり与えられたら、愛情を与えられる子に育つと思うので。)

でも、嫌いだと思ったはずなのに、なんだか心に残るのです。
村上さんのあとがきを読んで、余計に色々考えてしまいました。
もしかしたら、そこまで深く読む必要があるのか、
正しい考えがあるのかもわからないけど、すごく気になって。
だから、嫌いだと思ったはずなのに、評価を高くつけました。
しばらくしたら、また読み返してみたいと思います。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 来年は!  投稿日:2012/02/08
かえるをのんだととさん
かえるをのんだととさん 作: 日野 十成
絵: 斉藤 隆夫

出版社: 福音館書店
小学校で読み聞かせボランティアをしています。
6年生の息子と主人を練習台に読んで、3人でとっても気に入った一冊です。
ぜひ読み聞かせでも使ってみたかったのですが、節分前にいけなかったので、断念!
来年の節分前に、絶対この本を読んでみたい!って思います。

かえるもへびも飲めない〜むりっ!って思うけど、
子供も同じように反応して、気持ち悪い面白さを楽しみ、
そしてお話の世界に引き込まれていくと思います。
ととさんのおなかを助けるために食われたのに、さらに別の生き物に
食べられていっちゃうの〜!?かわいそう!…とかは思ってもそこは
流して、ありえない設定をさらりと楽しみたい。
台詞もキャラクター設定も、お話もとってもよくできていて、
ほんとに面白い一冊だなぁと思います!
参考になりました。 0人

210件中 141 〜 150件目最初のページ 前の10件 13 14 15 16 17 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット