新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

あき1番

ママ・30代・兵庫県、女3歳 男0歳

  • Line

あき1番さんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい クマとネズミの掛け合いがお気に入りです。  投稿日:2012/02/24
おきゃく、おことわり?
おきゃく、おことわり? 文: ボニー・ベッカー
絵: ケイディ ・マクドナルド ・デントン
訳: 横山 和江

出版社: 岩崎書店
家にお客なんか、来なくてもいいや。
と、「おきゃく、おことわり」と書いた紙を貼るクマ。
そのクマの家を、追い出されてもつまみ出されても、いつの間にか侵入して、いるネズミ。
クマとネズミの掛け合いが、とてもテンポがよく、大きいクマがむきになって小さいネズミをしめだそうとする姿が、滑稽で笑えます。


最初は、誰とも交わりたくない、と思っていたクマが、
ネズミと話をし、お茶を飲み、同じ時間を共有することで、
誰かと一緒にいることの居心地よさに気付きます。


そんなクマの変化も、微笑ましくてよかったです。


娘は、クマとネズミのかくれんぼみたいなやり取りと、リズミカルなお話が気に入ったようです。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 私も主人も娘も…  投稿日:2012/02/11
はじめてのおつかい
はじめてのおつかい 作: 筒井 頼子
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
初めておつかいに行く女の子の緊張、不安、ドキドキがすごく伝わってきます。
私も主人も、小さい時にそれぞれ読んでいたことを記憶していて、忘れられない絵本のうちの1冊です。


お店に着いたみいちゃんが、お店の人になかなか気付いてもらえないところは、(大人の私でもなかなか辛い場面ですが)一生懸命頑張って叫ぶみいちゃん。もしそれが我が子の姿だったら……思いっきり抱きしめてやりたい!そう思います。


表紙のみいちゃん。
牛乳を持ってとびきりの笑顔!
おつかいを無事にすませた達成感、安堵、自信が伝わってきます。


はじめてのおつかい、がまだのお子さんに是非読んであげたい絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う あら?  投稿日:2012/02/04
どうぞのいす
どうぞのいす 作: 香山 美子
絵: 柿本 幸造

出版社: ひさかたチャイルド
うさぎさんが、みんなに座ってもらおうと作った椅子。
通りかかったろばさんが、栗がいっぱい入ったかごをのせて木陰で休憩すると…


お昼寝から覚めたろばさんびっくり!!
栗がどんぐりに変身してる!!


登場する動物達の、暖かい思いやりの連鎖が描かれる、とても素敵な内容です。娘は、ぬくもりのある動物さん達の絵が大好きで、もうすぐ4歳になる今もよく読んであげてます。


が、とても痛いことに、私自身初めて読んだ時には、栗とどんぐりが一緒になってしまってて、最後の大切なオチに気が付きませんでした…
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット