新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

きずまま

ママ・20代・長野県、女1歳

  • Line

きずままさんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 一人で楽しむ絵本?  投稿日:2008/05/02
ふしぎなたまご
ふしぎなたまご 作・絵: ディック・ブルーナ
訳: いしい ももこ

出版社: 福音館書店
私が読んであげたときは興味なさそうにしていた娘。
しかし、そのうち自分から本棚から取り出し、
ページをめくって
「×××。○○○〜!!」
と一人で読み始めた。
めんどりのシーンでは
「○○よ。ねっ」
おんどりのシーンでは
「ちがうねー。ちゃうちゃう」
ねこのシーンでは
「コワイねー。ほぁっ。目がコワイねー」
犬のシーンでは
「え?えぇ!?」
卵が割れるシーンでは
「こんこんっ、ぱかっ!」
とうとうあひるの子が生まれると
「うわぁぁー!!」
と一人で大盛り上がり。
さらにページがすすんでネコの後ろ姿をみて
「へんよ!ほぁ!はんたいねー」
とっても楽しそうでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 見開きがいい  投稿日:2007/06/10
パパ、お月さまとって!
パパ、お月さまとって! 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
我が家の娘はとにかく
大きい絵本が好きなようです。
この本には、私も驚かされました。
もともと大きな絵本が、
さらに大きくなるのです。
パパが、娘のモニカにおねだりされて、
お月様をとりにいくのですが、
ながーーいはしごをもっていくシーンや
お月様がマックスまで大きくなるシーン。
見開きになっていて
開くと
「ジャーン!!!」
というかんじで大迫力のお月様なんかが
でてくる。
なんて素敵な絵本だろう!
娘の目もきらきらしてるし!
これがエリックカールのせかいなのかぁ☆
と感動しました。
見開きを開くときはいつも
「お月様いるかなぁ!?」
とかいいながら2人で楽しんでいますよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい リアクションが良いです!  投稿日:2007/06/10
1、2、3どうぶつえんへ
1、2、3どうぶつえんへ 作: エリック・カール
出版社: 偕成社
まず本のサイズが大きいのが良かったです。
あまり絵本に興味を示さない娘が、
迫力があるせいか、
ページをめくるたびに
「おぉ!」
と言い。
「あっ!」
と指をさし。
いろんな表情をみせてくれます。
色彩も豊かで、1ページに1種類の動物がえがかれていて
動物たちの表情やしぐさもユニークです。
最後のページが半分見開きになっていて、
登場してきた動物たちが全部みれるので、
そこでも
あっちこっちと指をさして楽しそうでした。
ページを進めていくたびに
動物の数も増えていくので、
数に興味をもちはじめればまた
ちがう見方で楽しめそうです。
長く愛用できる本だと思います。
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット