季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし

  • かわいい
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

シシムウ

その他の方・20代・兵庫県

  • Line
自己紹介
絵本の海で育った大学生です。
今も昔も、絵本だいすきです。

シシムウさんの声

20件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 生きるために必要なもの  投稿日:2006/12/14
フレデリック
フレデリック 作: レオ・レオニ
訳: 谷川 俊太郎

出版社: 好学社
字が読めるようになるずっと前から、
家の本棚にひっそりとあった本です。
字が読めるようになってすぐ、読み始めました。

昔は意味が分からない部分も多かったです。
「しじん」ってなんだろうって…

でもなぜかとても好きでした。
レオ・レオニさんの絵の持つ吸引力と、
谷川俊太郎さんの書く、簡単で美しい文章の力だと今は思ってます。

この歳になってこの本の持つ魅力をあらためて感じています。

人は食料だけでは生きられない。
美しい絵や詩や文章や音楽によって人は生きていけるのだと、
知っているのはフレデリックだけだったのです。

そんなフレデリックのおちゃめな魅力は、
きっと子どもたちにも伝わると思います。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 好き嫌い以前に  投稿日:2006/12/14
グリーンマントのピーマンマン
グリーンマントのピーマンマン 作: さくら ともこ
絵: 中村 景児

出版社: 岩崎書店
これはピーマンが主役のヒーローものの絵本です。
私が小学校に入る前に夢中になって読んだ本です。

野菜ぎらいをなおしたい…
ピーマンが食べれるように…

お母さんのそんな思いなんて子どもには関係ありません。

とにかくピーマンマンがかっこよくて、
「ピーマンマン」って名前がおもしろくて、
必殺技が楽しくて。

純粋に子どもが楽しめる本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい インパクト  投稿日:2006/12/14
きょだいな きょだいな
きょだいな きょだいな 作: 長谷川 摂子
絵: 降矢 なな

出版社: 福音館書店
保育所の頃、毎月配本されるこどものともで初めて読みました。
その頃は、正直少しこわかったです。
こどもの顔とか…
電話は地獄に通じるし…

でもやはりものすごいインパクトで、
記憶にだけはずっと残っていました。
文章もリズミカルで、「あったとさあったとさ」は
ずっと忘れられませんでした。

大人になって久しぶりに読んでみて、
そのおもしろさをかみしめました。
おさない頃、この本に出会えてほんとうによかったと思っています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 佐々木マキ節  投稿日:2006/12/14
ピンクのぞうをしらないか
ピンクのぞうをしらないか 作・絵: 佐々木 マキ
出版社: 絵本館
これは本当に楽しい本です!!

字がけっこう多いので、ずっと家にあったものの、
小学生になってから読んだような記憶があります。
でも話と絵のあまりのインパクトに、今でもはっきりと覚えている作品のひとつです。

すっとぼけたサーカス団の無謀な冒険がなんとも魅力的で、
彼らが迎えるラストも、おもしろくてとても好きです。

途中で出てくる♪運転手は君だ〜の歌は名曲で、
我が家では流行歌になっていました。
ぜひみなさんも楽しい節で歌っていただきたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ナンセンスのパワー  投稿日:2006/12/14
ごろごろ にゃーん
ごろごろ にゃーん 作・画: 長 新太
出版社: 福音館書店
そこには理由なんてないのです。
もちろんロジックもない。
でも好きなのだ。

幼い頃、ほんとうに夢中になった本です。
やっぱり声に出して読むのが一番たのしい。
かわいいとはいいがたいネコの顔もすき。

長新太さんがその魅力を爆発させている名作だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ことわざってたのしい!  投稿日:2006/12/14
ことわざ絵本
ことわざ絵本 作: 五味 太郎
出版社: 岩崎書店
私はわりとことわざが得意なのですが、
初めてであったのは何を隠そうこの本でした。

小学校2・3年生の頃だったかなぁ…
五味太郎さんの絵と、創作ことわざがほんとうに楽しくて、
かじりついて読んでいました。

とにかく絵が魅力的ですごいインパクトなので、
覚えようとせず覚えてしまいます。
でも創作ことわざもあまりに説得力があるので、
そっちも覚えてしまいそうです。

こどもだけでなく、大人の方にもぜひぜひおすすめしたい本です!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 黄金コンビの名作  投稿日:2006/12/14
ぞうのたまごのたまごやき
ぞうのたまごのたまごやき 作: 寺村 輝夫
絵: 長 新太

出版社: 福音館書店
寺村輝夫さんの王さまシリーズですが、
個人的にはおしゃべりなたまごやきよりも好きです。

小学校に入る前、図書館をさがしてもなくて、
本屋さんをさがしてもなくて、
とうとう母親にたのんで注文してもらい手に入れました。
そのくらい好きな本でした。

長新太さんの絵の色彩もいいし、お話がほんとにおもしろい!
でも長いのであんまり小さな子どもには分からないかも。

でも大人にも分かるおもしろさだと思います。
名作です!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ももたろうといえばこれ  投稿日:2006/12/14
ももたろう
ももたろう 作: 松居 直
絵: 赤羽 末吉

出版社: 福音館書店
私は幼いころ、ももたろうのお話が大好きだったのですが、
初めて読んだのはこの本でした。
保育所に置いてあった本です。

幼いころから赤羽末吉さんの絵が大好きで、
それから何冊かももたろうを読みましたが、
やはりこれしか覚えていないのです。

ももたろうのお話は誰もが知っていますが、
昔話ならではの、生命力と躍動感にあふれた
とてもパワフルな物語だと思います。

これはそのパワーをしっかりと伝えられる、すばらしい絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 昔話の魅力  投稿日:2006/12/14
さんまいのおふだ
さんまいのおふだ 作: 水沢 謙一
絵: 梶山 俊夫

出版社: 福音館書店
鬼ばばが出てくるので、やっぱり少し怖くて、
昔は一人では読めませんでした。

でも、「まだまあだ、ぴーぴーのさかり」

などといった昔話の魅力的な語り口調が好きで、
お気に入りの本でした。

こどものころはトイレがとても怖い場所だったので、
自分がおにばばに会っても、便所の神様が助けてくれる、
和尚さんのようにすれば助かるんだ、
という風に考えていました。

話の筋もドラマティックで知恵に満ちているので、
ぜひぜひ大人の方も読んでみてください。
子どもたちには日本語の響きを大切に、読み聞かせをおすすめします!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 「ぼくが目になろう」  投稿日:2006/12/13
スイミー 小さなかしこいさかなのはなし
スイミー 小さなかしこいさかなのはなし 作: レオ・レオニ
訳: 谷川 俊太郎

出版社: 好学社
仲間との協力、小さなものの持つ力の無限。
そういうものももちろんですが、個性を持つがゆえにずっと一人ぼっちだったスイミーが何よりも心に残りました。
個性的であるということは、孤独であるということ。
それでも怖れずに、自分らしさを貫いて欲しい。
そんなあなたにしかできないことがきっとあるから。
そんなメッセージを私は受け取りました。
いくつになっても心に響く、本当にふところの深い本だと思います。
参考になりました。 0人

20件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • ゆきだま
    ゆきだま
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    ころころ ころりん。げんこつくらいの ゆきだまが、いきおいよく ころがりはじめ…どうなっちゃうの!?
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット