▼ 絵本とあわせて欲しい♪タオルやポーチ、Tシャツなど。 >>レオ・レオニグッズはこちら
>>「スイミー」グッズはこちら
広い海の中、楽しく暮らす小さな赤い魚の兄弟たちに混ざって、一匹だけ真っ黒な魚がいた。それが「スイミー」。
ところがある日、お腹を空かせた大きなマグロがやってきて、魚たちを一匹残らず飲み込んでしまった! 逃げられたのはスイミーひとりだけ。大きな悲しみの中、彼は暗い海の底を泳ぎ続けます。それはとても不安で寂しくて……。
けれどスイミーは、泳ぎながら出会うのです。たくさんの素晴らしい海に。見たことのない景色や知らない珍しい生きものたちに。その中でいつしかスイミーは強く賢くなっていき、ある日出会った岩かげに隠れる赤い魚たちに言います。
「いつまでも、そこにじっとしているわけにはいかないよ。 なんとか考えなくちゃ。」
絵本作家レオ・レオニの代表作の一つとして世界中で愛されるこの絵本。印象に残るのは、何といっても小さな魚が集まって一匹の大きな魚として泳ぐシーン。自分は目となり、みんなを引っ張るスイミーの成長した姿。
ですが読み直してみて驚くのは、その壮大で独創的な数々の海のシーン。様々な手法を使って表現される生きものたちの魅力的なこと! その迫力! きっと子どもたちは、小さなスイミーと同じようにそれらを心に焼き付け、未知なる新しい世界へ向かう時に勇気をもらうのかもしれませんね。年齢を重ねるたびに繰り返し手に取ってほしい一冊です。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)
小さな黒い魚スイミーは、広い海で仲間と暮らしていました。ある日、仲間たちが大きな魚にみな食べられてしまいました。一匹だけ残ったスイミーは・・・
レオ=レオニを知らなくても、
この一冊を知らない人はいないのではないでしょうか?
娘も、他の作品の巻末に掲載されてた
数多くの作品の中から、『スイミー』を見つけ、
「これ!しってる!これ、みたい!!」と大興奮。
現物を前に「この くろいおさかなはね、めになるんだよ」と、
一生懸命語ってくれました。
もちろん、私にとっても思い出の一冊。
いつ読んだかも思い出せないくらいなのに
お話は、はっきりと頭の中にありました。
ちいさな ちいさな さかなたち。
こども達は、このさかなのなかに
じぶん達の姿を重ねあわせるんだろうなって思います。
不安、恐れ、外の世界に飛び出す勇気と
新しいことを知ることへのワクワクした気持ち。
そして、この ちいさな ちいさな さかなたちが、
おおきな おおきな 敵を追い出す爽快感。
スイミーは、こども達が持っている本当の姿。
自分もスイミーになれるはず。
きっと、こども達は、そんな風に感じるからこそ、
大人になっても忘れられない一冊なのかなって、感じました。 (しゅうくりぃむさん 40代・ママ 女の子5歳)
|