季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし

  • かわいい
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

カトリーヌ

ママ・30代・広島県、男5歳 女0歳

  • Line
自己紹介
夫の駐在で、ドイツに住んでいます。
700gで産まれた息子も今は元気いっぱい!
毎日絵本を読んでいるので、
絵本大好きっ子になりました。
これからもどんどん読んであげたい!!
よろしくおねがいします。



日本に帰ってきました。
これで好きなだけ絵本が読める♪
ひとこと
ドイツではなかなか日本の絵本が手に入りません。
家にある絵本をもう何十回も繰り返し読んでいます。
面白いことに、回数が増えると
息子の反応もどんどん変わってきます。
見向きもしなかった絵本が大好きになったり、
今までとばしていたページを見つめるようになったり。
面白いです。
絵本は本当に、奥が深いですね。

カトリーヌさんの声

94件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ
ふつうだと思う 大人の絵本かな  投稿日:2008/08/21
まっています
まっています 作・絵: 五味 太郎
出版社: リブロポート
自動車にだるま、木にごみばこなど、いろんな物がそれぞれ何かを待っています。
セリフがしゃれていて、とても素敵です。
特に橋がいいです。確かに、人生を感じます。

息子はあまり真面目に聞いてはくれなくて、
読んでる途中でもぺらぺらと先にページをめくってしまいます。
面白くなかったようですね。

この本はもうちょっと大きくなってからまた読んであげたいです。
みんな何かを待っている、
そう思ってまわりを見ると、なんだか楽しくなりそうです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 現代の子供たちにぜひ  投稿日:2008/07/23
やさい
やさい 作・絵: 平山 和子
出版社: 福音館書店
優しい絵で、畑の野菜とお店の野菜を描いてある絵本です。
私は絵がほんわりと
野菜嫌いの息子ですが、
「とれたてのトマトですよー、おいしそうだね」と言うと
絵本に顔をくっつけて、むしゃむしゃと食べる真似をします。
だいこんやサツマイモを見ると、「うーん」と引っ張る真似をしたり。
昔の子供にとってはあたりまえの光景も、
息子にとっては新鮮で面白いものなのですね。
短いので何度も繰り返し読み聞かせしています。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 面白いと思ったのに・・・  投稿日:2008/07/23
ブレーメンのおんがくたい
ブレーメンのおんがくたい 作・絵: いもと ようこ
出版社: 岩崎書店
同じシリーズで「おむすびころりん」が大好きな息子のために
この絵本を図書館で借りてみました。
動物好きだし、いもとようこさんの絵本が大好きだし、
きっと気に入るだろうと思ったのに、
全然じっと聞いてはくれませんでした。
年老いて役に立たなくなった動物たちというのが
分かりにくかったのでしょうか。
またしばらくしたら読んでみたいと思います。残念でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 優しいおばけとおじいさん  投稿日:2008/07/23
おじいさんと10ぴきのおばけ
おじいさんと10ぴきのおばけ 作・絵: にしかわ おさむ
出版社: ひかりのくに
タイトルに惹かれて、中身を見ずに図書館で借りたのですが、
これが大正解!
息子の一番のお気に入りになりました。

一人暮らしで元気のないおじいさんのところに、
おばけがやってきて一緒に暮らします。
表情豊かでかわいいおばけたち。
おじいさんとおばけ、お互いを思いやっているのがよく分かります。
息子はおじいさんがホットケーキを焼いているシーンが好きです。
後ろでいたずらをしているおばけを指差して笑っています。

なんだか外国のお話のような、絵とストーリーです。
難しくはないので、小さい子から大きい子まで好かれるのではないでしょうか。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 絵だけでも楽しい!  投稿日:2008/07/23
もぐらとずぼん
もぐらとずぼん 作: エドアルド・ペチシカ
絵: ズデネック・ミレル
訳: 内田 莉莎子

出版社: 福音館書店
もぐらが仲間と一緒にズボンを作るお話です。
セリフが長くて難しいので、
息子には絵を見せながら適当にセリフを作って読んでみました。
くっきりとした絵で、動物や虫の表情もいきいきしています。
息子はいろんな仲間が出てくるのが楽しいようで、
一人でもぺらぺらとページをめくっています。
素敵なストーリーなので、もう少し大きくなったらまた読んであげたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい すばらしいうんちの絵本  投稿日:2008/07/23
みんなうんち
みんなうんち 作: 五味 太郎
出版社: 福音館書店
最初から最後まで、徹底してうんちの話です。
いろんな動物のうんちの絵があるので、
最後の「みんなうんちをするんだね」が説得力あります。
うちの息子は今ちょうどトイレトレーニング中なので、
うんちというキーワードに敏感になっていて、
この絵本も気に入ってくれました。
うんちの絵本なんていやだーと思っていたけれど、
これは大丈夫です。
いやな気分にはなりません。
いろんな動物がいろんなうんちをすることが分かったので、
動物園の楽しみが増えました。
おすすめの絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 2才になってから  投稿日:2008/07/23
きんぎょがにげた
きんぎょがにげた 作: 五味 太郎
出版社: 福音館書店
まだ息子があかちゃんのころ、有名なこの絵本を読み聞かせたことがあります。
その時は他の絵本よりずっと反応が悪く、
うちの息子には合わないのかなーと思っていました。
先日図書館で見かけて、久しぶりに読んでみようかと借りてみました。
「どこににげた?」と言うと、「これ!」と楽しそうに指差します。
何度も読んでとせがまれました。
息子に合わないのではなく、早すぎたんだと反省しました。
子供の反応を楽しめる絵本だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う なぜか惹かれる  投稿日:2008/07/03
だるまちゃんとかみなりちゃん
だるまちゃんとかみなりちゃん 作・絵: 加古 里子
出版社: 福音館書店
だるまちゃんが散歩していると、空からかみなりちゃんが落ちてきます。
いきなりの意外な展開で、わくわくします。
だるまちゃんはかみなりちゃんの浮き輪を取ってあげようと頑張り、
なかなか取れないところが面白いです。
お礼に大きなかみなりどんが、だるまちゃんを招待してくれます。

まだ難しいかな、と思ったのですが
息子は気に入って、何度も「読んで」とせがんできます。
「へんなもの」を指差したりしながら、じーっと聞いているんです。
大好きな動物や車も出てこないのに、何か惹かれるものがあるのでしょう。

この絵本がシリーズ化していることを、ここで初めて知りました。
いろいろ読んでみたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大好きな動物に面白いストーリー  投稿日:2008/07/03
ぞうくんのさんぽ
ぞうくんのさんぽ 作・絵: なかの ひろたか
レタリング: なかの まさたか

出版社: 福音館書店
息子が初めて参加した教室で、先生が読み聞かせしてくれたのがこの本でした。
それまではいやいやとぐずっていたのに、読み聞かせが始まったとたんにぴたりと泣き止み、夢中で聞いていました。
「いっしょにいこう」のところでは手を上げて喜んでいます。
その後家でも「ぞうくんのさんぽのお話しようか?」というと
喜んでひざに乗ってきます。
大好きなぞう、かば、わに、かめという動物のチョイスもいいのでしょうね。
教室で読んでもらったのを私が思い出しつつ話して聞かせているのですが、
それだけでも笑って楽しそうなので、
ストーリーもとても面白いのだと思います。
参考になりました。 2人

なかなかよいと思う 猫のいいとこをぎゅっと凝縮  投稿日:2008/06/04
ねこねこ10ぴきのねこ
ねこねこ10ぴきのねこ 作・絵: マーティン・レーマン
訳: ほしかわ なつこ

出版社: 童話館出版
図書館で息子が見つけて、「これ!」と放さなくなりました。
10匹の猫が次々と出てくる絵本です。
猫が苦手な私は、「え、猫が出てくるだけ??」という感じですが、
最近猫を見ると追いかけていく息子は、ページをめくるたび大興奮でした。
絵がとても細かくて綺麗です。
猫の綺麗なとこだけを何倍にもして描いたっていうくらい
猫が美しいです。
背景も海や花だったりして、そのまま飾れるくらい綺麗です。
猫好きなかたにはもちろん、私のように猫が苦手でも
うっとりと楽しめる絵本でした。
参考になりました。 0人

94件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット