話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

ぼの

ママ・40代・新潟県、男16歳 女14歳 女9歳

  • Line
自己紹介
私の絵本好きは、幼稚園時代に配本されていた、福音館の月刊『こどものとも』まで遡ります。『ぐりとぐら』や『だるまちゃん』シリーズ、『ぐるんぱのようちえん』など、今でも大人気のロングセラー絵本に、あの時出会えなければ、今の私はいなかったかもしれません。
自分が3児の母親になり、ますます絵本の魅力にはまりました。
3人いれば、3人がまったく違うタイプの絵本を選んできます!
絵本とは無縁だった夫まで、絵本の世界に引きずり込み、家族みんなで絵本を楽しんでいます♪
夢は『自分の絵本を出版すること』と『絵本図書館をオープンすること』です☆

追記(2006・8・1)
大きな夢のひとつが叶いました☆
私がかいた絵本『ゆうちゃんとれいちゃん』(日本文学館)本日発売されました☆(残念ながら、2010年2月現在、書店、出版社では在庫切れしており、再版のめどはたっておりません。)

追記(2007.10.26)
春から、娘たちの通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めました☆

追記(2010.2.23)
もうひとつの大きな夢「小さなえほんとしょかん ゆめのたね」を昨年末にオープンしました☆

好きなもの
夫と3人のこどもたち♪
我が家の愛ウサギ『パンダ君』
絵本&童話☆
スキー、よさこい。
チーズ、コロッケ、冷奴。
ハワイ、北海道。
ひとこと
絵本好きの方と、絵本について語り合いたい一心で、PC音痴の私が、検索で絵本ナビを見つけたのが、5年ほど前のことです☆
元々文章を書くのが好きでしたし、投稿した感想がすぐUPされるのがうれしくて、ナビへの投稿が趣味になりました(笑)。
いつの間にか、投稿数も1500を超え、『幸せの絵本』や『幸せの絵本2』にも掲載される、うれしいオマケ付きでした♪
これからも、たくさんの絵本と出会い、マイペースで感想&評価の投稿も続けたいです。
絵本を通して、メンバーの皆さんと交流できたらうれしいです♪
今後もどうぞよろしくお願いします☆

追記(2010.2.23)
8畳ほどの小さな図書館ですが、お近くにお住まいの方、ぜひご来館ください♪(くるりくまさん、さわこさん、いーめいさん、さたちゃん、サンキュウさん・・・他、県内の皆様、お待ちしております☆)

ぼのさんの声

1905件中 1881 〜 1890件目最初のページ 前の10件 187 188 189 190 191 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ウホホ−ンは、我が家の合い言葉!  投稿日:2002/11/20
11ぴきのねこどろんこ
11ぴきのねこどろんこ 作: 馬場 のぼる
出版社: こぐま社
11ぴきのねこシリ−ズでは、最後になってしまった(すごく、残念です)このお話、我が家では1番人気で、何回いえ何十回読まされたことか・・・?
ねこたちがある日出会ったきょうりゅうの子ジャブ、がけから落ちたのを助けてやったお礼に、背中にのせてもらったらどろぬまへ。ねこたちの大事なさかなを、りんごととりかえてしまったジャブに、仕返ししたらパッタリ姿を見せなくなって・・・。最後はもちろんハッピ−エンド。どろだらけのねこたちの、いきいきとした顔がたまらなくいいです。
余談ですが、当時小4の甥っ子が泊まりにきてる時にも読んでやったら、大ウケで、「OO飲みたい、ウホホ〜ン!!」「XXちょうだい、ウホホ〜ン!!」などと、しばらくの間我が家の合い言葉になりました(笑)。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 読むのは大変だけど・・・  投稿日:2002/11/19
ダンプえんちょうやっつけた
ダンプえんちょうやっつけた 作: ふるた たるひ たばた せいいち
出版社: 童心社
わらしこほいくえんのくじらぐみ(年長組)には、9人の子供がいます。港町のまんなかにある、小さな保育園で園庭もありません。でも、近くの神社や、ちょっと遠くのひなたやまが、自然いっぱいの遊び場です。
「こわいんだも−ん」が口癖のさくらや、おかあさんのパンツをはいてるたかしなど、9人の子供たちと、豪快な男の園長(ダンプえんちょう)の、かいぞくごっこなどのいきいきとした遊びが魅力的で、いつしか、お話の中にひきこまれてしまいます。
小学生の長男、長女が4,5才の頃から、今でもお気に入りの本です。
ちょっと長いのが、読む側としては大変ですが、姉妹本の「おしいれのぼうけん」(の方が有名?)より、私もこっちの方が気に入ってます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 動物好きのチビちゃんたちへ  投稿日:2002/11/19
こぐまちゃんとどうぶつえん
こぐまちゃんとどうぶつえん 作: わかやま けん
出版社: こぐま社
次女が1才になりたての頃与えたら、興味津々でした。中でも、しっぽをふりまわして、うんち ぴっ ぴっしてるかばの絵が気に入り、それから半年くらい、一番好きな動物がかばでした!見開きいっぱいに描かれたシンプルなかばの絵は、1歳児でも惹きつけられる魅力があるのでしょうね。
もうひとつ、こぐまちゃんとしろくまちゃんが、なかよく手をつないで、「何がみたい?」と言ってるシ−ンと、なかよくならんで、おべんとう食べてるシ−ンも、なぜか大好きで、何度もめくって見てました。
小さい子には、あまり知られてないふくろうやらくだなど(地味目?な)動物もこの本で覚え、「よく知ってるね!」なんて感心されると、いい気分らしい(実は親も?)です。
小学生の兄・姉たちには、「なんで、くまが動物園で、他の動物見たりするんだよ〜?」って、腑に落ちないらしいです(笑)。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う こんなせんたくなら、毎日したい?  投稿日:2002/11/19
せっけんつけて ぶくぶく ぷわー
せっけんつけて ぶくぶく ぷわー 作: 岸田 衿子
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
ことちゃんがせんたくしていると、ねこの姉妹(?)と、うさぎさん、りすくん、くまさんも来て、「わたしたちも やりたいな−」「やっても いい?」と始めます。
せっけんつけて もくもくもく ぶくぶくぷわ−。よ−くあらって ごしょごしょごしょ。リズミカルな音が楽しいです。しかも、ひとりひとりちがう音で、文字の大きさまで変えてあったりして、おもしろいよ。
普段、嫌々家事をしているお母さん(私のこと?)も、こんな楽しい洗濯だったら、毎日したくなるかも?

絵は「ぐりとぐら」の山脇 百合子さんです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 私の理想のおかあさんです。  投稿日:2002/11/19
ふんふんなんだかいいにおい
ふんふんなんだかいいにおい 作: 西巻 茅子
出版社: こぐま社
さっちゃんは、朝ごはんを食べると、口のまわりも、てのひらも、エプロンも汚したまま、急いで出かけました。だって、きょうは、おかあさんのたんじょうび。プレゼントのお花をつみに行くのです。途中で、きつねのこや、くまのこや、おおかみのこに会います。「おまえは めだまやきだな」「おまえは いちごジャムだな」「おまえは とりのス−プだな」「ちょっと あじみさせろよ」などと言われ、「そんなに たべたいなら うちへいってごらん」と言い返します。さて、お花をつんで、うちへ帰ると・・・。
動物が次々に出てきたり、たんじょうびのお祝いをするお話は、たくさんあるけれど、これはラストがすごくいいんです。
私も、自分の子供だけじゃなく、子供の友達(どんな子でも)にも、こんなふうに、優しく接することができたらいいな〜。私の理想のおかあさんです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 今ではボロボロ。次女のファ−ストブック!  投稿日:2002/11/19
しろくまちゃんのほっとけーき
しろくまちゃんのほっとけーき 作: わかやま けん
出版社: こぐま社
こぐまちゃんシリ−ズの中でも、特に人気の高いこの絵本、私も何かのおすすめコ−ナ−で知り、我が子に読んであげたいと思っていましたが、長男や長女には幼すぎるかな〜と、少し離れた次女がおなかにできた時に、買いました。
だから、次女にとっては、0才から(5〜6ヶ月頃だったかしら?)見てる、ファ−ストブックなのです。
こんな小さい子に何がわかるのか、やっぱりお気に入りのペ−ジは、ホットケ−キが焼けるまでのおいしそうな音が聞こえてきそうなシ−ンで、何回も何回もそこばっかり見たがるのです。
だんだん、大きくなるにつれて、他のペ−ジにも興味をもつようになりました。うれしい誤算があり、長男や長女には幼すぎると思い込んでいたけど、ひらがなを読めるようになった子にも、自分で読むのにはちょうどいいらしく、妹相手に一生懸命読んでやってる兄・姉の姿はほほえましいです。
ジェンダ−フリ−の立場から見ても、こぐまちゃんはたぶん男の子で、しろくまちゃんはたぶん女の子だと思うんですが、本によって主役が替わったり、ふたりなかよく、おさらを洗ってるシ−ンがあっていいな〜と思います。
今ではボロボロで、テ−プで直したあとが痛々しいけれど、家族の思い出がたくさんつまったこの本をいつまでも大切にしたいなあ。そして、いつか孫が生まれたら、新品のこの本をプレゼントしたいなあ、なんて先のこと考えてる私です(笑)。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う かくれんぼ大好き  投稿日:2002/11/19
みんな みーつけた
みんな みーつけた 作: きしだ えりこ
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
かくれんぼって、とっても単純で、ずっと昔からあるけど、今の子も大好きな遊びのひとつですよね?
この本も、おにになった男の子が、ねこちゃん、ぶたくん、うさぎさんたち、くまさん、りすくん、ぞうくん、こがねむしさんをみつけて歩くだけの、シンプルなスト−リ−ですが、かえってかくれんぼ本来のおもしろさが味わえると思います。
よく見ると、次に見つかる子のしっぽや、耳など体の一部が見えてて、それをさがす楽しみもあります。最後に「こうやって かくれていたんだよ」のペ−ジがあり、かわいい動物の姿がユ−モラスです。
絵は「ぐりとぐら」のやまわき ゆりこさんです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やっぱり大好き!ぐりとぐら  投稿日:2002/11/19
ぐりとぐら
ぐりとぐら 作: 中川 李枝子
絵: 大村 百合子

出版社: 福音館書店
有名すぎて、あらすじを書くまでもないですよね。
子供の頃から、大好きだった絵本です。当時の思い出が、色々よみがえります。うちで、近所の子が集まってクリスマス会をして、この「ぐりとぐら」を劇でしたんです。母が監督兼演出をしたので、ぐりが私で、ぐらが妹という親バカの配役。「ぼくらのなまえは ぐりとぐら〜」母が作ったオリジナルのメロディも、そのまま子供たちに伝えてます。
絵本を読む楽しみは、その時々の思い出を共有する楽しみでもあると思うのです。子供が大きくなって、書店でふと懐かしい絵本をみつけ、しあわせな気分になってくれたらいいな〜。
ロングセラ−と呼ばれる本には、子供はもちろん、昔は子供だった大人もしあわせにしてくれる本が多いんじゃないかしら?
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おとうさんっていいな  投稿日:2002/11/19
ぼくはおとうさん
ぼくはおとうさん 作・絵: いもと ようこ
出版社: 金の星社
「おとうさんって いいな」「だって おそくまでテレビをみられるし ビ−ルものめるし・・・」「じゃ とりかえっこしようか?」こねこちゃんは憧れのおとうさんになり、おとうさんはこどもになります。でもなってみると、おとうさんって大変なんだね?「ぼく やっぱりこどもがいいよ」と戻りますが・・・。
大人になりたい子供の気持ちが、素直にかかれ、子供とのやりとりを楽しむおとうさんとおかあさんの姿に、好感が持てます。ほのぼのとしたこねこちゃんファミリ−の、楽しい本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 都会の子もできるといいね。  投稿日:2002/11/17
でんしゃでぽっぽー
でんしゃでぽっぽー 作・絵: いもと ようこ
出版社: 金の星社
こねこちゃんが、お花をつんでつないだら・・・電車ができちゃった。どこいくの−?のせてのせて、とおともだちもやってきて、みんなで電車ごっこ。
みんなが止めてほしいのに、なかなか止まらない、こねこちゃんの意地悪(?)が気になるシ−ンもありますが、ラストがほのぼのとしてるので、許容範囲かな?
我が家はいなかなので、まだまだ、草花あそびを楽しめますが、
都会の子もできるのかな?できるといいね。電車ごっこ!

それにしても、大きなたいやきおいしそう!(じゅる、じゅる!!)
参考になりました。 0人

1905件中 1881 〜 1890件目最初のページ 前の10件 187 188 189 190 191 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット