話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

ポン太

ママ・40代・広島県、男の子12歳 女の子10歳

  • Line

ポン太さんの声

820件中 681 〜 690件目最初のページ 前の10件 67 68 69 70 71 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい かわいい♪  投稿日:2015/01/02
あけて・あけてえほん れいぞうこ
あけて・あけてえほん  れいぞうこ 作: 新井 洋行
出版社: 偕成社
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

表紙が冷蔵庫の扉になっており、開くと食べ物がたくさん入った冷蔵庫の中が描かれています。
とても素敵なアイデアだなと思いました。

本も分厚く、角が丸いので、小さい子におすすめの一冊です。
もっと早く読んであげたかったな。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ん〜  投稿日:2015/01/02
リサ れっしゃにのる
リサ れっしゃにのる 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: ブロンズ新社
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

初めてリサとガスパールのシリーズを読んだのですが、ちょっと見にくいなと思いました。
乗り物の中でも特に電車が好きな息子ですが、この絵本の反応はいまいち…。
あまり読んで欲しいと持ってくる事はありませんでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う あいさつの絵本  投稿日:2015/01/02
ペネロペあいさつできるかな
ペネロペあいさつできるかな 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: ひがし かずこ

出版社: 岩崎書店
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

まだあまり言葉が出てないので、あいさつをすることが出来ないのですが、あいさつを自然に覚えられそうな絵本だなと思いました。
もう少し大きくなって、お話ができる様になったら、また読んであげたいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 夏に読みたい  投稿日:2015/01/01
ぎゅうぎゅうでんしゃ
ぎゅうぎゅうでんしゃ 作: 薫 くみこ
絵: かとうようこ

出版社: ひさかたチャイルド
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

『みんなでんしゃ』、『ないしょでんしゃ』が気に入っていた息子。
この絵本も気に入ってくれた様で、読んで欲しいと持ってきます。

『ないしょでんしゃ』は冬におすすめですが、この絵本は夏に読みたい一冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 意外と難しい  投稿日:2015/01/01
だれのあしあと
だれのあしあと 作・絵: accototo ふくだとしお+あきこ
出版社: 大日本図書
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

雪の上の足跡が誰のものか予想しながら、読んでいったのですが、これが意外と難しい!!
大人の私でも誰だろう?と思いながら読みました。

雪の季節にぴったりの可愛らしい絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 下の子が真似をするようになったら  投稿日:2015/01/01
ぶーちゃんとおにいちゃん
ぶーちゃんとおにいちゃん 作・絵: 島田 ゆか
出版社: 白泉社
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

バムとケロシリーズが気に入ったので、読んであげたのですが、ケロちゃんを見つけて喜んでいました。
数ヶ月前にお兄ちゃんになった息子。下の子が大きくなって真似をするようになったらまた読んであげたい一冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 寒い季節におすすめ  投稿日:2015/01/01
あったまろう
あったまろう 作・絵: もろはらじろう
出版社: 鈴木出版
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

まだ温泉に入ったことのない息子ですが、気に入った様で読んで欲しいと持ってきます。
シンプルな絵で文字も少なく、小さい子でも読みやすいです。
寒い季節にぴったりの絵本です。温泉デビューしたら、また読んであげたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 最後に訪ねてきたのは…  投稿日:2015/01/01
うちにかえったガラゴ
うちにかえったガラゴ 作・絵: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

バムとケロシリーズが気に入り、今度はガラゴシリーズを読んで見ることに。
バムケロ好きなら、間違いなく気に入る一冊です!
息子より、私の方がすっかりはまってしまいました。

最後に訪ねてくるお客さんは…
是非、バムケロシリーズとあわせて読んで欲しいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ケロちゃん!  投稿日:2015/01/01
かばんうりのガラゴ
かばんうりのガラゴ 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

バムとケロシリーズが気に入っていた息子。特にケロちゃんが好きなのでが、この絵本でケロちゃんが登場した時は大喜び♪

バムとケロシリーズ同様、今回も絵が細かく、可愛く、素敵なカバンも魅力的!!
是非、バムとケロシリーズもあわせて読んで欲しいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 電車好きに  投稿日:2015/01/01
でんしゃだ、でんしゃ!カンカンカン
でんしゃだ、でんしゃ!カンカンカン 文・絵: 津田光郎
出版社: 新日本出版社
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

乗り物の中でも特に電車が好きな息子。
もちろん踏み切りも好きなので、この絵本も気に入ってくれました。

最近、お父さんと自転車に乗ってお出掛けするのがお気に入りなので、一層この絵本が良いのかもしれません。
参考になりました。 0人

820件中 681 〜 690件目最初のページ 前の10件 67 68 69 70 71 ... 次の10件 最後のページ

2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット