新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

☆だ〜な

ママ・40代・埼玉県、男の子18歳 男の子16歳

  • Line
自己紹介
保育士だった頃に絵本の面白さを再発見!!
どんどん絵本にはまり、子どもが生まれてからは絵本が身近にある生活を楽しんでいます(^^)
念願の絵本講師を取得しました!
好きなもの
長新太さん・とよたかずひこさん・ふくだすぐるさん・ふくざわゆみこさん・松成真理子さん・木村裕一さん・どいかやさん・たむらしげるさんなどなど。。。
お気に入りの作家さんはいっぱいです♪

図書館や本屋さんで一目惚れの絵本との出会いを期待するのも好きです☆
絵本紹介をしているブログを巡ると時間を忘れます☆

ひとこと
独身の頃は、絵本関係の講演会・イベント・サイン会があると飛んでいっていました。
今はなかなか行けませんが、少しずつまた参加して行きたいと思っています。

時々、保育関連図書で絵本の紹介をさせていただいています☆

☆だ〜なさんの声

312件中 191 〜 200件目最初のページ 前の10件 18 19 20 21 22 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 今月のお手伝いは何かなぁ〜☆  投稿日:2008/04/17
12ヵ月のおてつだい
12ヵ月のおてつだい 作・絵: きたやまようこ
出版社: 理論社
1年間を通じて、楽しいおてつだいのお話が見開きで1ヵ月づつ紹介されています。

1月に春の七草をそろえていたら、お手伝いに来てくれたのは【ゆきだるま】さん!
七草粥を作ってくれます。

5月には菖蒲湯をしたり、9月にはお月見の準備をしたり・・・

季節にあったお手伝いが出てきて楽しめます。
そして、誰がお手伝いに来てくれるのかなぁ〜とワクワクしちゃいます(^▽^)

アサリのお味噌汁を作るお手伝いをしてくれたラッコが、『石でたたかなくても食べられる!?』と聞いていたり、ほんわかな笑いもいっぱいです!

12月だけは、男の子とポチがお手伝いを頼まれるのですが、そのお手伝いの結末がとってもほのぼのするお話でオススメです♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かなりおもしろい!!  投稿日:2008/04/15
ママがちいさかったころはね…
ママがちいさかったころはね… 作: ヴァレリー・ラロンド
絵: クロディーヌ・デマルト
訳: いしづ ちひろ

出版社: フレーベル館
この絵本、大人の方が笑ってしまうかも☆
大笑い?
苦笑い??

【ママがちいさかったころはね、いつもおさらのうえに なにひとつのこさないで きれいにたべたものよ】
とママ。
う〜ん、くちうるさい!!
でも、そう書かれた隣りのページには、お皿の下に食べたくないものを隠している女の子の姿が!!
確かにお皿の上にはひとつもないですよね〜☆
ママが子供に言っていることと実際のお話のギャップの差に笑えます♪

このママの小さかった時の女の子の顔。
意地悪そうで、強そうで・・・決してかわいくないんです;
そこがまた、お話にピッタリ合って面白いところだなぁ〜って思います。


この絵本は最近出会った絵本なのですが、親子での読み聞かせで届けてみたくなりました!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 読み聞かせで大盛況!!  投稿日:2008/04/15
ふしぎなナイフ
ふしぎなナイフ 作: 中村 牧江 林健造
絵: 福田 隆義

出版社: 福音館書店
初めて手にした時、『何だこれは!?』って印象の絵本で即購入してしまいました☆

シンプルな白の背景に実際に近く描写されたナイフが一本。
でも、このナイフは『ふしぎなナイフ』 色々変化していきます!

出てくる言葉も短くて、ふしぎなナイフが、まがる・おれる・ほどける・とける、などなど。。。
ページを捲る度に姿を変えていくナイフに子ども達は大喜び!!

子ども達は、『え〜っ!』っと言いながらも、次はどんな風に形を変えるかワクワク・ドキドキ☆
途中から、
ほどける→するする〜、
のびて→びよ〜ん、
ふくらんで→ぷぅ〜、
という様に音をつけて楽しんでいました♪
『もう1回!』コールが続き、何回か読みましたが、その度に大騒ぎでした☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 見惚れます☆  投稿日:2008/04/15
はるにれ
はるにれ 作・絵: 姉崎 一馬
出版社: 福音館書店
文字のない写真絵本ですが、木の持つ生命力が伝わってくる素敵な絵本だと思います☆
子供達への読み聞かせでも、枝いっぱいに葉をつける場面では『うわ〜』と感動の声がそろって出ました!

こういう絵本も子供たちはしっかりと楽しむ力を持っているんだなぁ〜と改めて教えられた絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 絵に楽しさがいっぱいです♪  投稿日:2008/04/15
がたごと がたごと
がたごと がたごと 文: 内田 麟太郎
絵: 西村 繁男

出版社: 童心社
シンプルな文章に楽しい仕掛けがたっぷりつまった絵で、大人が見ても充分楽しめる絵本だと思います。

駅でお客さんが乗って、また駅で降りて・・・
人間が乗っていたはずなのに、次の駅では動物のお客さんに変わっています!!
よ〜く見てみると、身に着けているものは同じなんです☆
どの人が、どんなものに変わったかを探すのが面白いですよ!
途中の駅が、子供達の大好きな怖い(?)駅。
ここが一番盛り上がりました〜
こちらは、大勢での読み聞かせではなくて少人数で本を囲んで絵をじっくり楽しみたい絵本です☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大好きな曲の絵本です♪  投稿日:2008/04/15
みんなともだち
みんなともだち 作: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成

出版社: 童心社
この絵本は、お話がそのまま歌になっているのですが、私は絵本より先に歌の方を知りました☆
大好きな歌です。

【みんなともだち ずっとずっとともだち
おとなになっても ずっとともだち】

耳にしたことのある方はいっぱいいると思います☆
(卒園の歌としてよく使われているようですね!)

この子供達の成長をピーマン村シリーズの中で見てきただけに、卒園していく姿に胸が熱くなってしまいました。

卒園を控えた年長さんへ届けたい絵本です☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みんなでワイワイ読めます☆  投稿日:2008/04/14
とんとんとん
とんとんとん 作・絵: あきやま ただし
出版社: 金の星社
おもしろ絵本☆
みんなでワイワイ読みましょう!!笑

まず表紙をめくるとカバーの折り返しに『この絵本の使い方』なるものが・・・。


かずきくんからお手紙をもらった女の子。
早速遊びに行くのですが、そこはアパート。

色々な色のドアがいっぱいで、かずきくんのお家はどこなんでしょう・・・??

そこで、『とんんとんとん』とノックしていくのですが。。。
すぐに『とんとんとん!』って子供たちも一緒に参加して楽しい読み合わせになりました♪

読み終わると、ドアがいっぱいのページを開いて『茶色は〜さんのお家!』というように確かめて楽しんでいた子供達でした☆
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 3ヶ月の頃からお気に入り♪  投稿日:2008/04/14
いないいないばあ
いないいないばあ 文: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男

出版社: 童心社
息子が月齢の低い時から繰り返し読んでいて、今も大好きな絵本です☆

なんと初版は1967年!!
長く愛されている絵本ですね☆
瀬川康男さんの絵がまたあったかい感じがします。

ねこさんやねずみさんが顔を隠して『いないいない・・・』ページをめくると『ばぁ!』

子供たちが好きな『いないいないばあ』遊びが楽しめます☆

まだ3ヶ月を過ぎた頃。
顔を隠してる絵がある左ページにあった目線が、ページをめくると右側の『ばあ』としている方に動いて『にたぁ〜♪』って笑っていました!
しっかり見てるんだなぁ〜って実感しました(^^)

欲を言うと、最後の【のんちゃん】のいないいないばあも、ページをめくって【ばあ!】と変化して欲しかったなぁ〜って思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とにかくかわいい〜♪  投稿日:2008/04/14
チリとチリリ
チリとチリリ 作: どい かや
出版社: アリス館
☆かわいいものが大好きな女の子(女の人)へおススメの絵本です☆

どいかやさんの絵って本当に優しくてかわいいです(^^)

絵を見ていて楽しめるので、全部集めたくなってしまいます♪

チリとチリリが自転車でお出掛けします。
森の喫茶店でお茶をしたり、サンドイッチやさんにお邪魔したり。。。
これが本当にかわいくて美味しそう☆☆☆
ページの隅から隅まで、まるで雑貨屋さんにいるような感じで楽しめるんですよ♪

チリとチリリみたいな1日を過ごしてみたいなぁ〜☆なんて思うのです。

読み聞かせをした時、やっぱり女の子に人気で、読み終わった後に何人かで広げてじっくり絵を楽しんでいる姿がよく見られました。
読み聞かせをする時には、大人数より少人数でじっくり絵を見られるとより楽しめるかな・・・って思います。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 親としては複雑かも・・・  投稿日:2008/04/14
ぼくまいごになったんだ
ぼくまいごになったんだ 作: わたなべ しげお
絵: おおとも やすお

出版社: あかね書房
くまたくんがお母さんとデパートに買い物に行くのですが・・・
そこで迷子になってしまいます。

突然お母さんが見当たらない不安や、お家へ帰れない不安。
とにかく沢山の不安が描かれていて、見ていた子供達もくまたくんに同化して見ていたのが印象的でした。
みんな、迷子まではいかなくても、ちょっとお家の人の姿が見えずに不安になったことがあったようです。

お母さんと再会した場面では、『よかったね〜』という言葉が出てきてホッとしていました☆

親としては、気をつけなきゃと反面教師的な絵本かもしれません。。。

お話とは別に、絵に遊び心がいっぱいのしかけ(?)がいくつか込められています☆
これは、子供より大人が面白いかもしれません♪
参考になりました。 0人

312件中 191 〜 200件目最初のページ 前の10件 18 19 20 21 22 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット