新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし

  • かわいい

TOP500

KANSAMA

パパ・30代・東京都、女7歳 男2歳

  • Line
自己紹介
東京生まれの東京育ち。
技術系の普通(と思っている)のサラリーマンです。
仕事と絵本との関連は、まったくありません。

自分が子供の時は、人並み程度に絵本に興味があったくらいだと思います。
子供(娘)が出来てからも、当初は絵本ってお話がわかるようになってから読むものだと思っていました。
とりあえず、娘が1歳になって絵本でも読み聞かせてみるかな?といった軽い気持ちから入りました。
その際、選定に「絵本ナビ」の協力をいただきました。
そういった経緯で、いざ絵本を娘へ読み聞かせてみると、やられた!すごい!って電撃がはしりました。
実際に文字がわからない1歳からでも、絵や文に物凄いリアクションをみせるものだとわかったのです。
それからというもの、多くの絵本(我が家の本棚には300冊以上並んでいます)を子供と読み、「子供と絵本を読んでいる時って本当に幸せ!」だなと感じるようになりました。
振り返れば、2003年3月から子供の成長(絵本に対しての子供の反応)を記録するために、投稿させていただいています。
この場を提供してくださった、絵本ナビ事務局様に感謝しています。
好きなもの
・絵本
 特に好きな絵本は エリック・カール 「パパ、お月さまとって!」←夢があふれてる
             モーリス・センダック 「かいじゅうたちのいるところ」←子供より自分の方がはまってしまった
              マーガレット・ワイズ・ブラウン 「おやすみなさい、おつきさま」←娘と読んだ回数は数百回
             中川ひろたか 「えんそくバス」←子供をひざの上に乗せれば楽しさ倍増
             Ed Emberley 「Go Away! Big Green Monster!」←スゴイ!素晴らしい!面白すぎる!
             マリオ・ラモ 「ねんねだよ、ちびかいじゅう!」←うちの子はちびかいじゅう、あなたのお子さんは?
・子供と遊ぶこと
・休日
・本(小説)
ひとこと
パパたちに言いたい。
「子供と絵本を読んでいますか?」
読んでいなかったら、
「子供と絵本を読んでください。」
幸せをママたちが独り占めしてますよ。

KANSAMAさんの声

487件中 341 〜 350件目最初のページ 前の10件 33 34 35 36 37 ... 次の10件 最後のページ
ふつうだと思う 「せきたんや」  投稿日:2003/09/02
せきたんやのくまさん
せきたんやのくまさん 作: フィービ・ウォージントン セルビ・ウォージントン
絵: フィービ・ウォージントン セルビ・ウォージントン
訳: 石井 桃子

出版社: 福音館書店
この本はシリ−ズで「せきたんやのくまさん」の他に「パンやのくまさん」、「ゆうびんやのくまさん」、「うえきやのくまさん」、「ぼくじょうのくまさん」とあります。
まじめに働き、ひっそり、たったひとりで暮らすくまさんのお話。
大人が読んだら平凡なお話ですが、生活が細かく描かれている絵がなかなか良いと思いました。
ただ、「せきたんや」は子供にとっては少し馴染みがないかなと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ほのぼのした一日  投稿日:2003/09/02
うえきやのくまさん
うえきやのくまさん 作: フィービ・ウォージントン ジョーン・ウォージントン
絵: フィービ・ウォージントン ジョーン・ウォージントン
訳: 間崎 ルリ子

出版社: 福音館書店
この本は「うえきやさんのくまさん」以外に「せきたんやのくまさん」、「ゆうびんやのくまさん」、「パンやのくまさん」、「ぼくじょうのくまさん」があります。
うえきやのくまさんの朝から晩までの日常のお話。
娘はそれほど興味を持ちませんでしたが、字数的には、ちょうどよい長さで絵を眺めていました。
大人が読んでも、平凡なお話ですが、仕事流れをほのぼのした絵で子供にもわかりやすく描かれています。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 子供にもわかりやすいです  投稿日:2003/09/02
ちいさいしょうぼうじどうしゃ
ちいさいしょうぼうじどうしゃ 作・絵: ロイス・レンスキー
訳: 渡辺 茂男

出版社: 福音館書店
消防士の仕事が子供にもわかりやすく描かれています。
消防車が好きな娘と一緒に読んでみましたが、話の内容を理解することが2歳の娘には難しいようで、読み聞かせていて途中で飽きてしまうこともありました。
読んであげるなら・3才からが良いかもしれません。
消防士のことをわかりやすく教えてくれる内容なので、もう少したってから、また読ませてみようかと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おつきさまが好きな娘にうけました  投稿日:2003/09/02
お月さまってどんなあじ?
お月さまってどんなあじ? 文・絵: マイケル・グレイニエツ
訳: いずみ ちほこ

出版社: らんか社
おつきさまをかじってみたい動物たちが力をあわせ、動物ピラミッドを作ってとうとうおつきさまに・・・
本当にかじってしまいます。
『パパ、お月さまとって!』が大好きな娘ならうけるのではないかと思っていましたが、見事に的中しました。
この本は『大きなかぶ』を思いうかばせる繰り返し文であるため、子供にはうけるようです。
喜んで読んでいます。
2歳から十分に楽しめる本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ゆうびんやさんはハ−ド!?  投稿日:2003/09/01
ゆうびんやのくまさん
ゆうびんやのくまさん 作: フィービ・ウォージントン セルビ・ウォージントン
絵: フィービ・ウォージントン セルビ・ウォージントン
訳: 間崎 ルリ子

出版社: 福音館書店
ゆうびんやのくまさんの働く模様を描いた本です。
くまさんの朝は早く、冬の雪の中、手押し車で手紙の入った袋を運んだり。
仕事に対しての厳しさもありますが、それ以上にクリスマスカ−ドを届けると歓迎される嬉しさを表現してます。
そういった表現は子供にも、きっと伝わるのではないかなと思いました。
家の部屋に本を置いていたら、2歳の娘は本を開き、絵をじっと見始めてました。
一緒に読みましたが、内容はわかっていないようなので、あと1年くらいしてからまた読んでみようかと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 仕事をするとは、どういうことなのか  投稿日:2003/08/29
パンやのくまさん
パンやのくまさん 作: フィービ・ウォージントン セルビ・ウォージントン
絵: フィービ・ウォージントン セルビ・ウォージントン
訳: 間崎 ルリ子

出版社: 福音館書店
くまさんがパン屋さんを営んでいますが、その一日を描いています。
娘と一緒に読みました。
平凡なパン屋さんの一日なのですが、「仕事をするとは、どういうことなのか」と子供に隠れて教えてくれている気がします。
文量も2歳の娘にはちょうど良い感じがしました。
娘は見やすい絵のせいかじっと見ていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 楽しく月の名前を覚えられそう  投稿日:2003/08/28
チキンス−プ・ライスいり
チキンス−プ・ライスいり 作・絵: モーリス・センダック
訳: じんぐう てるお

出版社: 冨山房
現実と空想の混ぜ合わさった世界を描きながら、チキンスープ・ライスいりのお話を一年間、12の月ごとにしていきます。
絵を楽しみながら、英語の月の名前を覚えられそうです。
娘と一緒に読みましたが、まだ早いせいか良くわかってないようでした。
描かれた絵には興味をもっています。

参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 多くの来客たちが登場  投稿日:2003/08/26
ジョニーのかぞえうた
ジョニーのかぞえうた 作・絵: モーリス・センダック
訳: じんぐう てるお

出版社: 冨山房
1人前のジョニーくん、一人暮らしをしていると、2げこんできた子ねずみが、棚のうえに飛びのって・・・
といった具合に数え歌を展開していく内容です。

まずは娘と一緒に読みましたが、娘は聞き入っていました。
ただ内容が数え歌になっていることには、気づいていないようでした。
多くの来客たちが登場しますが、違和感なく、日本語の数え歌として出来ているので、翻訳が難しかったのだろうなと思いました。
B6版サイズ(大人の手のひらくらい)で娘が一人で開いて読む時に読みやすいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 「虫歯になったらこんなに大変!」  投稿日:2003/08/26
かこさとし からだの本 (3) むしばミュータンスのぼうけん
かこさとし からだの本 (3) むしばミュータンスのぼうけん 作・絵: かこ さとし
出版社: 童心社
むしばミュ−タンスが虫歯の立場からメッセ-ジを贈ります。
自分がどんなに怖いかを・・・。

虫歯になる仕組みを子供にも、わかりやすく、リアルに解説してくれます。
「虫歯になったらこんなに大変!」ということが、子供にも伝わるのではないかと思います。
歯を磨くことの大切さがわかる絵本です。
2歳の娘には、文章が長くまだ内容がわからないようです。
4歳くらいからが良いかと思います。
この絵本のあとがきには、現在、日本の子供は98%が虫歯にかかり、平均9本の虫歯を持っているということが書かれています。
親の方も徹底して虫歯対策をしなければならないことを痛感させてくれました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 「かえる〜える」という言葉だけで  投稿日:2003/08/25
かえるがみえる
かえるがみえる 作: 松岡 享子
絵: 馬場 のぼる

出版社: こぐま社
「かえる〜える」という言葉だけで上手くスト−リ展開していきます。
娘と読み進めましたが、「かえるがふえる」のペ−ジでは思わずこちらが笑ってしまいました。
あらためて日本語って面白いなぁと思いました。
娘も「かえるがふえる」のペ−ジが好きで興味を持っていました。
内容的には言葉遊びがわかる小学生からが良いかなと思います。

参考になりました。 0人

487件中 341 〜 350件目最初のページ 前の10件 33 34 35 36 37 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • ゆきだま
    ゆきだま
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    ころころ ころりん。げんこつくらいの ゆきだまが、いきおいよく ころがりはじめ…どうなっちゃうの!?
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット