話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

みゅぅみゅぅ

ママ・50代・神奈川県、男の子22歳 女の子20歳 男の子17歳

  • Line

みゅぅみゅぅさんの声

82件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい おべんとう、大好き!  投稿日:2007/03/17
きょうのおべんとう なんだろな
きょうのおべんとう なんだろな 作: 岸田 衿子
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
お弁当をみんなで食べる楽しさ、外で食べる楽しさが伝わってくる絵本です。
この絵本を読むと幼稚園の年中さんの息子は、「明日のぼくのお弁当は何にしようかな〜」とお弁当のメニューを自分で考えてくれます。(母はウレシイ!)
3歳の娘は「わたしもお弁当食べる〜!」と言います。(昼食作りがいっぺんにできるので、これも母はウレシイ!)
お弁当を食べる楽しみを子ども達が実感でき、
「明日もお弁当作り、がんばろうかなあ」と母にやる気を起こしてくれる「一石二鳥」の絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい パンやさんになりたーい  投稿日:2007/03/17
からすのパンやさん
からすのパンやさん 作: かこ さとし
出版社: 偕成社
「ぼく、パンやさんにもなりたいな〜」
「わたしもなりたーい」
この絵本を読むと、パンを食べるだけでなく、自分でも色々なパンを作ってみたくなるから不思議です。
見開きのパンの紹介のページを見て、「このパンが食べたい!」と兄妹でいろいろと話し合った結果、
「じゃあ、自分たちで食べたいパンを作ればいいんだ」ということになりました。
子ども達の想像力を広げてくれる絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい だるまりんごとうさぎりんご!  投稿日:2007/03/17
だるまちゃんとうさぎちゃん
だるまちゃんとうさぎちゃん 作・絵: 加古 里子
出版社: 福音館書店
冬にぴったりの絵本です。
この絵本を読んでから、我が家では「だるまりんご」と「うさぎりんご」が大流行です。
絵本には他にも色々な遊び方が描かれています。
お話だけでなく、遊び方も楽しめる絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しいおばけ!  投稿日:2007/03/17
きょうはすてきなおばけの日!
きょうはすてきなおばけの日! 作・絵: 武田 美穂
出版社: ポプラ社
幼稚園での読み聞かせしてもらった後に息子が大好きになった絵本です。
会う人みんながおばけになっていて、最後にはお母さんもお父さんもぼくもみんなおばけになってしまいます。
でも、みんなおばけになって楽しそうなので、
「ぼくもおばけになったら、お母さんどうする〜?」
と息子はニヤニヤしながら言ってます。
「じゃあ、お母さんもおばけになっちゃおうかな〜」
「キャー」兄妹そろっておおはしゃぎです。
ユーモラスな絵が楽しいおばけの雰囲気をかもし出している絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 登山電車の秘密!  投稿日:2007/03/17
はこねのやまのとざんでんしゃ
はこねのやまのとざんでんしゃ 作・絵: よこみぞ えいいち
出版社: 福音館書店
電車好きの息子がはまった絵本です。
箱根の登山電車にも何回か乗ったことがあるので、
登山電車の「スイッチバック」方式で登る説明のところでは興味津々でした。
表紙の裏に箱根の路線図が書いてあり、ロープウェイやケーブルカーものっているので、箱根の乗り物三昧を楽しめる一冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 読んで楽しい、見て楽しい  投稿日:2007/03/17
モグモグでんしゃ
モグモグでんしゃ 作・絵: 井上 洋介
出版社: 福音館書店
食べ物の形をした電車がたくさん出てくる絵本です。
「モグモグゴトン、モグゴトン」の繰り返しが大好きで、
兄妹そろって声を出して読んでいます。
読み終わって「次は何の電車に乗る〜?」と聞くと、
「ドーナツ電車!」「メロンパン電車!」などと答えます。
想像力をふくらませて、色々な電車を考える楽しみも味わえます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 読み聞かせにぴったり!  投稿日:2007/03/17
きょだいな きょだいな
きょだいな きょだいな 作: 長谷川 摂子
絵: 降矢 なな

出版社: 福音館書店
息子の幼稚園の年中さんのクラスで読み聞かせをしました。
「あったとさ〜、あったとさ」を子ども達とかけあいでやったところ、大うけでした!
みんな、大きな声を出して、本を楽しんでました。
子ども達が一番喜んでいたのは、やはり「きょだいなトイレットペーパー」が出てくるところでした。
リズム感がある絵本なので、集団向けの読み聞かせにもおすすめです!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい うちのおふろにも来る?  投稿日:2007/03/17
おふろだいすき
おふろだいすき 作: 松岡 享子
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
おふろからあがってすぐにお布団に入る時には、子ども達が必ず「読んで!」と言って持ってくる絵本です。
5歳の息子はみんなで50まで数えるところがお気に入り(特にプッカが間違えて数えるところ!)、3歳の娘はくじらがみんなにシャワーをかけるところがお気に入りです。
読み終わって「うちのお風呂にもかばさん、ぺんぎんさん、くじらさんが来たらどうする〜?」と聞くと、きゃあきゃあ言って喜んでます。
そして、読んだ日の次の日に入るお風呂では
「くじらさん、うちのおふろにも来るかなあ?」と楽しそうです。
お風呂に入る楽しみが倍増する絵本です!
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 地下鉄ってどうなってるの?  投稿日:2007/03/17
地下鉄のできるまで
地下鉄のできるまで 作・絵: 加古 里子
出版社: 福音館書店
近所で地下鉄工事をやっており、電車好きの息子が「地下鉄ってどうやって作るの?」という質問をしてきたことをきっかけに手にとった絵本です。
子ども向けの絵本ですが、大人にも十分楽しめる絵本です。
息子と一緒に「なるほど〜。こうやって地下鉄って作るんだね〜」と関心しながら読んでます。
さすが、かこさとしさんは説明が上手ですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい でんしゃごっこで行こう!  投稿日:2007/03/17
ねずみのでんしゃ
ねずみのでんしゃ 作: 山下 明生
絵: いわむら かずお

出版社: ひさかたチャイルド
子ども達がその場から動きたくない場面になった時、
この絵本に出てくるねずみのお母さんのように、
「じゃあ、電車ごっこで行こうか。ちゅうちゅう電車、出発進行で〜す」と声をかけると、
子ども達もちょっと気が変わって「行こうかな?」という気になってくれます。
特に電車が大好きな5歳の息子にとっては、必殺技(?)です。
参考になりました。 0人

82件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット