話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

さくらっこママ

ママ・40代・東京都、女の子9歳 男の子6歳

  • Line

さくらっこママさんの声

2810件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい とても良かったです  投稿日:2024/12/23
おはなし名画をよむまえに(2) ブリューゲルのバベルの塔
おはなし名画をよむまえに(2) ブリューゲルのバベルの塔  出版社: 博雅堂出版
タイトルの趣旨を踏まえると本来の目的とは異なる読み方をしてしまったのかもしれませんが、我が家ではこの絵本と同じタイミングで、聖書の「バベルの塔」を読ませていただきました。その結果、子どもが「あー!!」と言いながらとても関心を持つとともに非常に興味を持ってくれました。絵も大きく描かれていて、子どもが「バベルの塔」の意味をより深く理解できたようでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 継続は難しそう  投稿日:2024/12/23
キラキラげんきな めのひみつ
キラキラげんきな めのひみつ 絵: すみもと ななみ
監修: 五十嵐 多恵

出版社: 少年写真新聞社
気づけば視力が低下してしまっていた私としては、子どものころに読みたかった絵本でした。視力を下げないためにはどうしたら良いか、子どもにわかりやすく教えてくれていました。視力を下げない方法は難しいことではありませんが、継続するのは…難しそうです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子どもが大盛り上がりでした  投稿日:2024/12/23
キャベたまたんてい ピラミッドのなぞ
キャベたまたんてい ピラミッドのなぞ 作: 三田村 信行
絵: 宮本えつよし

出版社: 金の星社
このお話を読みながら、子どもと一緒に「犯人は誰だ!?」、「あの人じゃないか」、「いや、こっちの人か」と、とても盛り上がりました。おもしろかったです。そして、タネ明かしに「なるほどー」と納得している子どもがほほえましかったです。
ピラミッドが舞台のお話はそれだけで神秘的で魅力的な印象があります。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一休さんの出自が気になってしまいました…  投稿日:2024/12/23
一休
一休 作: 西本 鶏介
絵: 福田 岩緒

出版社: ひさかたチャイルド
大人になってから一休さんのお話を読むと、一休さんが諸々許されたり評価されていたのは、出自に関係があるのではないかと思ってしまったのは…大人の穿った見方なのでしょうか。子どもにこの点を伝えるべきか否か悩みましたが、今回は、素直に「一休さんのお話」に触れてもらうことにしました。
見える世界が広がると夢が壊れることがあるな、と思ってしまいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 人間同士が戦うからこその奇跡  投稿日:2024/12/23
戦争をやめた人たち 1914年のクリスマス休戦
戦争をやめた人たち 1914年のクリスマス休戦 作・絵: 鈴木 まもる
出版社: あすなろ書房
「言葉は通じ合わなくても、同じ人間同士なのだから分かり合える」、「戦争は同じ人間同士の戦いだ」。
この絵本から、私はこのようなメッセージを受け取りました。
同時に、ドローン爆撃機を使う戦争では起こり得ない、このお話が描いている状況に、これまでとは異なる視点からの「戦うこと」、「戦争」の意味を改めて考えさせられました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ダンゴムシもいろいろ  投稿日:2024/12/23
ちしきのぽけっと うみのダンゴムシ・やまのダンゴムシ 増補版
ちしきのぽけっと うみのダンゴムシ・やまのダンゴムシ 増補版 作: 皆越ようせい
出版社: 岩崎書店
この絵本を読むまで、ダンゴムシと言えば「ダンゴムシ」で種類があることなど考えたことがありませんでした。そのため、海や山、町など、場所によってダンゴムシの種類が異なることをこの絵本を通して初めて知りました。「そんな色のダンゴムシもいるんだね」と子どもと一緒にとても興味深く拝見させていただきました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 正しいはなぢの止め方  投稿日:2024/12/23
はなぢ ちのとめかた・ちのやくわり
はなぢ ちのとめかた・ちのやくわり 絵: 常永 美弥
監修: 草川功

出版社: 理論社
この絵本を読むと、「はなぢ」についてよくわかるのですが、我が家では「あっ、間違ったはなぢの止め方をしていた!」ということに親子ともども気づけたことが一番、印象的でした。特に私としては「子どものころに聞いたはなぢの止め方は、効果がないのか…」と強い衝撃を受けました。興味深い内容の絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 多くの学びにつながりました  投稿日:2024/12/23
地震による大地の変化
地震による大地の変化 監修: 鎌田浩毅
出版社: 岩崎書店
地震大国・日本に住む以上、知っている必要があるプレートの話などを、子どもにもわかりやすく説明してくれる内容でした。この絵本をきっかけに、地震のときどうするのかといったことを親子で話したり、東日本大震災前後の地図の違いなどの確認をしたりと多くの学びにつながりました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う オチが?  投稿日:2024/12/23
そこつ長屋
そこつ長屋 文・絵: 野村 たかあき
監修: 柳家 小三治

出版社: 教育画劇
最後のオチがよくわからなかったというか、「えっ、そこで終わるの!?」と思ってしまったところがちょっと残念でした。そのため、☆を1つ減らさせていただきました。とはいえ、お話全体としては「何をバカなことを言っているんだ」とくすくす笑いながら楽しく読ませていただきました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う はちゃめちゃな授業参観  投稿日:2024/12/23
どっきんがいっぱい!(5)ぼくはおばけのかていきょうし きょうふのじゅぎょうさんかん
どっきんがいっぱい!(5)ぼくはおばけのかていきょうし きょうふのじゅぎょうさんかん 作: さとう まきこ
絵: 原 ゆたか

出版社: あかね書房
前作に引き続き、とても楽しく読ませていただきました。
それにしても、結果的にややはちゃめちゃな授業参観になってしまった印象がありましたが、そのような状況にもおおらかに対応する担任の先生が私としては印象的でした。
子どもの学校におばけの児童がいて…なんてことがあったらおもしろいな、と想像しながら読ませていただきました。
参考になりました。 0人

2810件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ

2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

出版社おすすめ

  • ゆきだま
    ゆきだま
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    ころころ ころりん。げんこつくらいの ゆきだまが、いきおいよく ころがりはじめ…どうなっちゃうの!?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット