話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ちびっこおばちゃま

その他の方・40代・京都府、男の子5歳

  • Line

ちびっこおばちゃまさんの声

1581件中 261 〜 270件目最初のページ 前の10件 25 26 27 28 29 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 最後がお気に入り  投稿日:2024/10/17
おおかみさんいまなんじ?
おおかみさんいまなんじ? 文: 中川 ひろたか
絵: 山村 浩二

出版社: Gakken
子ヤギたちが散歩に出かけて、オオカミさんに「今、何時?」と聞く、繰り返し絵本でした。
時間に関心を持ってもらいたい頃に、オススメの絵本かもしれません。
息子は夜中になる最後のページで、オオカミさんが子ヤギたちを食べてしまおうとするところで、いつも「キャ?」と言って、大興奮します。
かわいらしい挿絵も印象に残る絵本です。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 記憶が曖昧ですが  投稿日:2024/10/17
ディズニー スーパーゴールド絵本 101ぴきわんちゃん
ディズニー スーパーゴールド絵本 101ぴきわんちゃん 出版社: 講談社
記憶が曖昧ですが、子供の頃に見たディズニー映画のままでした。
いつもこのお話を見ると、「101匹も仔犬が産まれるわけないんだけどなぁ」とドライなことを考えてしまいますが、クルエラのコートを作るためには101匹必要だったんだと思うようにしています笑。
クルエラから逃げるとき、仔犬たちがすすだらけになった記憶がないのですが、いつ見ても、かわいらしい作品だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 珍しい本  投稿日:2024/10/17
すごいな、お母さん! どうぶつのおっぱいずかん
すごいな、お母さん! どうぶつのおっぱいずかん 著: 高岡 昌江
絵: 秋草 愛
監修: 今泉 忠明

出版社: Gakken
動物に関する本はたくさんありますが、哺乳類の動物にしかない「おっぱい」についてまとめた本です。
カモノハシやハリモグラは卵から産まれるのに、母乳で育つという話は、何度聞いても感心してしまいます。
乳首の数も2つだったり、4つだったりと、種類によっていろいろ。
コアラやカンガルーは袋の中に乳首があるというから、またまた驚きです。
進化の過程で、こんな形になっていったのだと思いますが、それを教えてくれるこの本には驚かされることばかりでした。
参考になりました。 0人

あまりおすすめしない めんどくさい・・・  投稿日:2024/10/17
プリンセスジュエルものがたり 白雪姫 たのしい たからさがし
プリンセスジュエルものがたり 白雪姫 たのしい たからさがし 文・構成: 駒田 文子
出版社: 講談社
私が白雪姫を好きではないので、この絵本を読んでも、「おもしろい」よりも、「めんどくさい」の方が勝ってしまった気がします。
チャーミング王子が残した暗号をもとに、宝探しをする白雪姫と小人たち。
すでに恵まれた境遇にいるのに、さらにルビーのネックレスをプレゼントしてもらう白雪姫に対して、少しイラッとしてしまいました苦笑。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 最後のページのプーさん  投稿日:2024/10/16
プーさんとはちみつ ディズニーゴールド絵本ベスト
プーさんとはちみつ ディズニーゴールド絵本ベスト 編集: 講談社
出版社: 講談社
くまのプーさんのお話はのんびりしているので、気持ちが穏やかになります。
今回もプーさんは、はちみつを狙って試行錯誤しますが、失敗。
うさぎの家でお腹いっぱいはちみつを食べて、家から出られなくなる場面は有名なシーンですよね。
でも私のお気に入りは、最後のページ。
プーさんの目の前に海のように広がるはちみつ。
好きなものがこれほどまでに、目の前にあるなんて、なんて幸せな場面なんだろうと笑ってしまいました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 少し読みにくかった  投稿日:2024/10/16
ちいさな プリンセス ソフィア プリンセスの こころ
ちいさな プリンセス ソフィア プリンセスの こころ 著: 斎藤 妙子
出版社: 講談社
タイトルにも書きましたが、こちらの絵本はカタカナにもふりがなが書かれていて、カタカナの登場人物が増えると、ふりがながいっぱいになってしまい、少し読みにくかったように思います。
とくに、私はカタカナの登場人物の名前を覚えるのが苦手なので、誰が誰なのか覚えるのが大変でした。
お話自体は勇気あふれる物語で、おもしろかったのですが・・・。少し残念です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大好きなプリンセス  投稿日:2024/10/16
ディズニー スーパーゴールド絵本 美女と野獣
ディズニー スーパーゴールド絵本 美女と野獣 出版社: 講談社
美女と野獣は、ディズニープリンセスの中でもとくに好きなお話です。
賢くて、美しいベルは、女性の憧れではないでしょうか。いろんなプリンセスがいますが、個人的にはベルの表情はとくに美しいと思います。
ベルが黄色のドレスを着て、野獣と踊る場面は、好きな人も多いと思いますが、きちんとその場面も載っていますよ!
映画の世界観がそのまま短くまとめられていて、持ち運びにも便利です。
参考になりました。 0人

よいと思わない ぐうたら姫  投稿日:2024/10/16
ディズニー プリンセスのロイヤルペット絵本 オーロラ姫とこねこのビューティ
ディズニー プリンセスのロイヤルペット絵本 オーロラ姫とこねこのビューティ 訳・文: 小宮山 みのり
出版社: 講談社
息子がディズニープリンセスにハマっているので、こちらの絵本も読みましたが、こんなお話を作っていいのかと言いたくなるようなお話でした。
寝るのが好きなお姫様と、同じく寝るのが好きな猫が登場する、それだけのお話。
あまりにも中身がなさすぎて、びっくりしました。
こちらの絵本の良さを教えてもらいたいくらいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいい!  投稿日:2024/10/16
ちびくまくんと おほしさまの き
ちびくまくんと おほしさまの き 作: はらだ よしこ
出版社: 講談社
はらだよしこさんのハリネズミの絵本が気に入ったので、こちらの絵本も読みました。
色鉛筆を使った、ふんわりとした色合いで描かれた挿絵は、眺めているだけで心がホッとします。
お話に出てくる、暗闇が怖いちびくまくんの姿が、息子と重なり、笑ってしまいました。
いつか暗闇が怖くなくなって、しっかりしたお兄ちゃんになってくれることを期待します笑。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ソフィアとエレナ  投稿日:2024/10/16
アバローのプリンセス エレナ エレナと アバローの ひみつ
アバローのプリンセス エレナ エレナと アバローの ひみつ 文・構成: 斎藤 妙子
出版社: 講談社
プリンセスソフィアとエレナのお話は、別々のものだと思っていましたが、つながったお話だったと知り、驚きました。
ペンダントに閉じ込められたエレナを救ったのは、ソフィアだったんですね?!
まさかそこでつながっていたとは!!
ディズニープリンセスに詳しい方には当然のお話なのかもしれませんが、初めて知った私にとって、とにかく驚きでした。
参考になりました。 0人

1581件中 261 〜 270件目最初のページ 前の10件 25 26 27 28 29 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット