話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ラルフのママ

ママ・30代・神奈川県、女8歳 男5歳 男3歳

  • Line

ラルフのママさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 色彩の美しさに感動  投稿日:2010/02/26
いろいろへんないろのはじまり
いろいろへんないろのはじまり 作・絵: アーノルド・ローベル
訳: まきたまつこ

出版社: 冨山房
8歳の娘のために購入しましたが、末っ子がとってもお気に入りです。
物語のあらすじを理解しているのかはわかりませんが、絵本とはまさに『絵を読む』事が大切だ。と思う観点から見るとこの絵本はまさに『絵』『色彩』の美しさがとってもわかり易く子どもの中にすっと入っていくのかなぁ・・・。と感じました。
白黒の色のないページから青→黄→赤と物語にそってページがすすみ、最後にあふれんばかりのいろんな色の世界の美しさが静かな感動となって絵のすばらしさを伝えてくれる気がします。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子どもを愛するすべての人へ  投稿日:2010/02/26
あくたれラルフ
あくたれラルフ 作: ジャック・ガントス
絵: ニコール・ルーベル
訳: 石井 桃子

出版社: 童話館出版
とにかく大好きです!!
絵本のすばらしさが凝縮された作品だと思います。
子どもがその物語の主人公になりきって普段やりたいけど怒られちゃうから出来ないようないたずらを空想の世界で体験する。
もしも、実際にやってみて怒られても、それでも最後にはみ〜んな受け入れて愛してくれる存在がいること。
愛してくれる人の困ることはしないようにしよう。と、ちょっぴり成長したけれどそれでもどうしても止められないいたずら心。
最後のページまで子どもの本質を見事に描いていて私の中で最高の1冊です!!
参考になりました。 2人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット