ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

てぃんくてぃんく

その他の方・50代・奈良県、女の子22歳

  • Line
自己紹介
タイムスリップを夢見る 自称永遠の17歳
絵本も児童文学も、読むのも好きなら書くのも好き。児童書のない生活なんて考えられません。

指導員の傍ら保育園・学童で選書に関わらせてもらったりし、ここんとこ司書をしております。
溢れんばかりの宝島で、お客さんの反応も見ながら、偏向なくなんでも読んでいる気がします。読みすぎて、なかなか絵本ナビに投稿できませんが、良くも悪くも特に印象的だったものは欠かさず投稿したいと心掛けています。
なまらぬる〜く見守ってやって下さい。
好きなもの
竹下文子/鈴木まもる・村山早紀・降矢なな・広野多珂子・甲斐伸枝・今村葦子

「勾玉三部作」 「守り人シリーズ」 と文学のファンタジー読みです

−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*

娘は
太宰 治・中原中也・芥川龍之介・ダ・ヴィンチ・

「人間失格」 「文学少女」 「ココロコネクト」など「ダ・ヴィンチコード」を狙い中

(敬称略)
ひとこと
読み聞かせ大好きの娘も中学生になり、絵本は純粋すぎるなど言って、ラノベや日本文学を読んでいます。
ほぼ365日部活のため、朝読の10分で必死に読破しているようです。

今のとこ、レオナルド・ダ・ヴィンチが大好きで、フリーメーソンなどにハマっちゃっているようです。
太宰 治に共感できるようです。中原中也に芥川と、アンダーローストーリーがいいそうです。
……思春期です。
あとはボカロっぽいラノベやアニメっぽいラノベを読んでいます。

母は図書館のなかを乱読中。3行読んだら夢の世界へ行ってしまうことが悩みの種。

てぃんくてぃんくさんの声

1551件中 1431 〜 1440件目最初のページ 前の10件 142 143 144 145 146 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい シリーズ中いちばんお気に入り  投稿日:2006/11/04
ふゆじたくのおみせ
ふゆじたくのおみせ 作・絵: ふくざわゆみこ
出版社: 福音館書店
シリーズ中 母がいちばんお気に入り。娘は『もりいちばんのおともだち』がお気に入り。
シリーズを通してきれいで愛らしい絵。温かなお話。でもこのタイトルは抜きん出ています。
なんてなんてかわいいの! セーターを着てぼうしをかぶった動物たち!
むかぁぁぁし「ロッキーチャック」や「みなしごハッチ」など、いわゆる”森の動物もの”で育った私の脳髄を刺激しまくり。
子供の頃の楽しい記憶をなぞるかのような本書は、思わずこの私をつくったばあば宅に持って行ってまで見せてしまいました。

現代っ子どころか、きっと私にも欠けている思いやり。
相手のことを考え一生懸命どんぐり拾いをするクマさんとヤマネくん。さらにその二人を思いやる森のみんな。
温かさが温かさを呼び、木枯らしもなんのその。冬を迎えます。
字を読まなくても、絵を追うだけでも和みますよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい オッサンくさいわにわに  投稿日:2006/11/04
わにわにのおでかけ
わにわにのおでかけ 文: 小風 さち
絵: 山口 マオ

出版社: 福音館書店
熱帯夜なのか、眠れないわにわにが縁日へ出かけます。
眠れないわにわに表情が既にオッサンくさい。
縁日の人ごみのなかで「よしよしよし」と呟くともっとオッサンくさい。
とどめが「おいで かわいい きんぎょちゃん」。ついついイヤらしく読んでしまいます。
私が露店主でこんな客が来たら、吹きだしてしまいそう。
だけど最後の寝顔はあどけない。

夏の夜のわにわには、シリーズ中でも娘のいちばんです。大人でも楽しい夏の夜が凝縮されていますものね。
娘は海上花火にとても憧れているようです。
相変わらず独特の擬音語がたくさん出てきて、歌うように軽く読めます。こちらも気楽。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 季節の訪れを感じる  投稿日:2006/11/04
まゆとりゅう
まゆとりゅう 作: 富安 陽子
絵: 降矢 なな

出版社: 福音館書店
目に見えない季節の移り変わりを描くのがとっても上手な富安陽子さんらしいお話。
雨を降らし雪をとかす龍、それに乗って仕事するやまんば母娘。
この日本のどこかの山にもやまんばがいてね、こうやって春を迎えているんだよ。子供なら尚更信じてしまうことでしょう。
人ごみにもまれて時に流される日々に、ふとまゆ親子が今もお仕事しているのかなと思える身近ファンタジー。心が柔らかくなる思いがします。
空を見上げて春の訪れを感じてみませんか。

壮大かつ荘厳な自然がパノラマで感じられる作品。なんていうか、やまんば山をちゃんと3D空間として感じられます。
シリーズ中でいちばん好きかな。娘は「おに」が好きみたいですが。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供が自分で眺める本  投稿日:2006/11/04
あそぼうあそぼうあいうえお
あそぼうあそぼうあいうえお 作・絵: 村上 勉
出版社: あかね書房
あいうえおを書きたいと言うのですが、どれもいまいち覚えが悪く本人もせっつくので、ちょうど古本屋にあった本作を買ってみました。
決めては、数字など使わずわかりやすく書かれた書き順表示があったこと。そして語呂合わせのような楽しい文章に、一文字(?)になった平仮名表記。

毎度読み聞かせるというより、子供自身で眺めるのもおもしろいかと思います。ジ〜ッと眺めているうちに覚えそう。
歌いながら眺めて楽しむ絵本でしょうか。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 梅雨の中休み  投稿日:2006/11/04
あめのもりのおくりもの
あめのもりのおくりもの 作・絵: ふくざわゆみこ
出版社: 福音館書店
今回ほどお互いを思いやる心が強調された話はなかったのではないでしょうか。
なんとか掬いあげられたヤマネくんが、「ごめんね、どうしてもクマさんにこのアジサイを見せたかったんだ」というような事を言うのですが、娘「本当にそんなこと書いてあるの?!」。
日々の自分と、あまりに重なってリアルに感じての発言のようです。
抱き上げられたヤマネくんと、先生に抱き上げられた自分が重なったもよう。
なにか先生にこんな気持ちを抱いたことでもあったのでしょうか??
最初ヤマネくんが、クマさんを誘いに行くシーンでもゲラゲラ笑っていたなあ。ヤマネくんのすることが、娘を惹きつけるらしい。
それから毎晩持ってきたのは言うまでもありません。

そしてアジサイのシーンでは、親子共に感嘆の声。
雨にけぶる色彩の見事なこと。そんじょそこらのアジサイ園にも勝るとも劣らない美しい絵です。
最後は虹も出て、また仲良く森を走り回る彼らを想像してしまいます。余韻のあるラストでした。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 季節と仲良くなれる  投稿日:2006/11/04
こよみともだち
こよみともだち 作: わたり むつこ
絵: ましま せつこ

出版社: 福音館書店
お友達が欲しくなった1月さんがお隣の2月さんを訪ねて、仲良くなった1月さんと2月さんが3月さんを訪ねて──。
広がっていく友達の輪。最後には、みんなで住もうとお引越し。
12ヶ月が揃ったアパートはなんて豪華。トントントン、あそぼじゃないか。扉をノックしてみて下さい、あなたも季節のみんなと仲良くなれますよ。

トントントン、あそぼじゃないか○がつさん。
テンポのよい文章に、カレンダーにも負けぬ月ごとの挿絵。絵だけでも月ごとのみんなとの会話が聞こえてきそう。
毎月、娘が「今は何月さん?」と持ってきます。教えてやると、自分が日々見ている風景と重ねて、外出しては「○月さん、今あそこにいるのかな」などの話題が出ます。行事や季節感が出来た、かな。
最後の扉は、必ず12ヶ月全部開けてお友達に会いに行きます。

11月生まれの母としては、カレンダー、メモ帳、星占いと、中途半端な絵が多い人生だったけれど、この本の11月さんはとっても素敵に描かれていて大満足。
こういうの、自分の生まれ月をまず確認してしまいませんか。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 高価な食材に生唾  投稿日:2006/11/04
サンドイッチ サンドイッチ
サンドイッチ サンドイッチ 作: 小西 英子
出版社: 福音館書店
なんて美味しそうなの。
元々持っていましたが、入園して間もない頃に読んでもらってからは定期的に持ってきます。

サンドイッチサンドイッチ なにつくろ
声を合わせて歌いながら、平面で作っていく楽しさ。もちろんこれを読んで実際に作りましたとも。
ところでこの絵本、子供が食べるサンドイッチにしちゃ良い食材ですよね。
まずパンが生々しい。サンドイッチでなくてもいいから、パンを食べたくなる。
トマトなど野菜も、街中ではなかなか出会えない朝採りのようなみずみずしさ。
そしてチーズ! これ単品でワイン飲んでもイケそうだなぁ。
そんなことを考えつつ母は生唾を飲み込み、娘はサンドイッチに目を輝かせ。とにかく美味しい絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う まゆの日常  投稿日:2006/11/04
まゆとブカブカブー
まゆとブカブカブー 作: 富安 陽子
絵: 降矢 なな

出版社: 福音館書店
やまんば母ちゃんの育児はダイナミック。娘は、まゆが水たまりで泥んこになるのを喜ぶどころか拒否していました。都会っ子なのねぇ。
と思っていたら、その後お店の駐車場でお楽しみあそばれて、まゆのように周囲に誰もいなければいいけど、人がたくさんいる所でヒンシュクを買いました(苦笑)

ブカブカブーを追ってページを繰るのは楽しく、娘も一緒になってその正体を追いました。
こんな大きなきのこがあることが、娘には理解不能のようでしたけど。ほんと都会っ子ねぇ。。。
ちょっと肌寒い秋の森の絵がとてもきれいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ぐりとぐらみたい  投稿日:2006/11/02
もりいちばんのおともだち
もりいちばんのおともだち 作・絵: ふくざわゆみこ
出版社: 福音館書店
とにかく絵が細かくて愛らしくて温かい。加えてお話も温かい。

なんたってケーキが美味しそうなこの絵本。お店の挿絵は、ごひいきのケーキ屋さんを彷彿とし、読み聞かせはいつもここで一旦ストップ。
クマさんの小さなケーキは、お母さんが食べてみたい。ヤマネくんの豪華段ケーキは、娘の食欲をそそります。

そして自分で選んだものを最後まで責任もって面倒看続ける根気強さ。それを見守る優しさ。
その後の楽しいお茶会。
『ぐりとぐら』に通づるところもあるような、とにかく楽しい絵本でした。
母娘でたいへん気に入り、手元に買い揃えようかと思っています。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 直球  投稿日:2006/10/31
いつかはきっと…
いつかはきっと… 作: シャーロット・ゾロトフ
絵: アーノルド・ローベル
訳: 矢川 澄子

出版社: ほるぷ出版
娘が自分で選んで持ってきました。
女の子の小さな「いつかはこうなりたいな」がたくさん書かれています。
中でも娘の心をとらえたのが、引きずるほどのロングヘア。
こんな風になりたいと、毎度毎度読むたびに夢を語ってくださいます。
トイレに行くのが不便じゃん。誰が洗髪するのさ。そのたびに母も答えます。これもコミニュケーションかしらン。
けれど自分が子供の頃に思っていたこともあり、なかなか子供心をくすぐる本でもあります。
お兄ちゃんのいる子ならもっと、ではないでしょうか。
母は絵も好きです。
参考になりました。 0人

1551件中 1431 〜 1440件目最初のページ 前の10件 142 143 144 145 146 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット