話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

てぃんくてぃんく

その他の方・50代・奈良県、女の子22歳

  • Line
自己紹介
タイムスリップを夢見る 自称永遠の17歳
絵本も児童文学も、読むのも好きなら書くのも好き。児童書のない生活なんて考えられません。

指導員の傍ら保育園・学童で選書に関わらせてもらったりし、ここんとこ司書をしております。
溢れんばかりの宝島で、お客さんの反応も見ながら、偏向なくなんでも読んでいる気がします。読みすぎて、なかなか絵本ナビに投稿できませんが、良くも悪くも特に印象的だったものは欠かさず投稿したいと心掛けています。
なまらぬる〜く見守ってやって下さい。
好きなもの
竹下文子/鈴木まもる・村山早紀・降矢なな・広野多珂子・甲斐伸枝・今村葦子

「勾玉三部作」 「守り人シリーズ」 と文学のファンタジー読みです

−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*

娘は
太宰 治・中原中也・芥川龍之介・ダ・ヴィンチ・

「人間失格」 「文学少女」 「ココロコネクト」など「ダ・ヴィンチコード」を狙い中

(敬称略)
ひとこと
読み聞かせ大好きの娘も中学生になり、絵本は純粋すぎるなど言って、ラノベや日本文学を読んでいます。
ほぼ365日部活のため、朝読の10分で必死に読破しているようです。

今のとこ、レオナルド・ダ・ヴィンチが大好きで、フリーメーソンなどにハマっちゃっているようです。
太宰 治に共感できるようです。中原中也に芥川と、アンダーローストーリーがいいそうです。
……思春期です。
あとはボカロっぽいラノベやアニメっぽいラノベを読んでいます。

母は図書館のなかを乱読中。3行読んだら夢の世界へ行ってしまうことが悩みの種。

てぃんくてぃんくさんの声

1551件中 481 〜 490件目最初のページ 前の10件 47 48 49 50 51 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 水不足の季節に  投稿日:2010/03/15
もくもくやかん
もくもくやかん 作・絵: かがくい ひろし
出版社: 講談社
素直にアハハハと笑って読みました。
娘は、「なんでやかん?」との感想ですが、そこがかがくいさんなんですよね。
空の神様だとか、他にも絵になりそうものがあろうものを。
「きっとお湯が沸くのを見て思いついてんで〜」「そうやなぁ」と落ち着きました。
水不足になりがちな時期に良いのではないでしょうか。

かがくい絵本って、読むのにシチュエーションが見えますね。それも身近ですぐありそうな。またまたお話会で使えそうです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お人形を忘れたことある人  投稿日:2010/03/15
もめんのろばさん
もめんのろばさん 作: わたり むつこ
絵: 降矢 なな

出版社: ポプラ社
マイぬいぐるみとの心温まるストーリーは、2歳より持ち続けるお人形がいる娘にも響いた様子。
「は〜、私とケロケロちゃんみたいやなぁ」が、顔を上げた時の第一声。
「そのお話なぁ、あんたの大好きなわたりむつこさんやで。絵は(お母さんも大好きな)降矢さんやで」と言うと、しげしげ再読していました。

ケロケロちゃんは店頭に並んだことはありませんが、誤ってスーパーに忘れたことがあり、あまりに切なく泣く娘にもらい泣きして、親子で泣きながら探したという甘酸っぱい(?)経験があります。
きっとそれを重ね合わせて読んだのだと思います。
こんな経験をお持ちの親子はいませんか。どうぞ、読んでみて下さい。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う おかあさんといっしょの曲  投稿日:2010/03/15
魔法のドラゴン パフ
魔法のドラゴン パフ 作: ピーター・ヤロー レニー・リプトン
絵: エリック・ピゥィーバーレイ
訳: さだまさし

出版社: ランダムハウス講談社
おかあさんといっしょでお馴染みの曲です。
あれを聞くとどうにも涙が流れる私。本を読んで、ちゃんとハッピーエンドなんだとわかって良かったです。

歌詞そのものがお話になっており、冒険世界で遊ぶ世代なら入り込めるのではないでしょうか。
CDも優しい声で、ずっと聞いていても飽きない素敵な曲でした。代々のお兄さんのも良いですけどね。

惜しむらくは、絵と文章が今ひとつマッチしていないことかな。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 迷い犬猫  投稿日:2010/03/15
くうたん
くうたん 作: やぎ たみこ
出版社: 講談社
娘が「これ、おもしろかたで」と渡してくれました。
くうたんは、結局オバケだったのか雲だったのか、一体なんだったのでしょう。

というより、いやな顔をしつつ家の中に受け入れている両親に妙に親近感が。
お母さんは最後まであんなことしているし、迷い犬や猫を飼う時のシチュエーションにそっくりで微笑ましかった。
家族がリアルなので、結局くうたんが何者でも良くなりました。
不思議で、でも子ども心を刺激するめちゃくちゃ現実的なお話です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みかん博士  投稿日:2010/03/15
みかんのひみつ
みかんのひみつ 監修: 鈴木 伸一
写真: 岩間 史朗

出版社: ひさかたチャイルド
身近なみかんについて、ちょっと威張れるくらい詳しく描かれています。
房の数が、皮の上からわかるなんて知らなかった〜。
絵本って、本当にノージャンルで詳しくて楽しい。

冒頭のあの白い花、楽園の香りがするんですよね。
匂ってきそうな美しい写真でつづられた一冊です。
たくさんの種類のページでは、知ってる知らないと言いながら読んでいました。
私も、最近急に種類が増えて、あんまり見分けがつきません。どこが違うのかじっくり眺めてしまいました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う いもほり前後に  投稿日:2010/03/15
いもほり
いもほり 作: はまの ゆか
出版社: ほるぷ出版
いもほりのリアル感、掘った後のお楽しみがよく描かれており、おいも大好き娘と読みました。
が、絵がふわふわの水彩画なのが親子で見ずらく……。
せっかく迫力のあるおいもなのに、ぼやけてしまった感じが。いもだけでもハッキリしていればなぁ。

文章や全体的な印象としては、いもほり前後に読むのにすごく良いと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 福祉センターでもよさげ  投稿日:2010/03/15
ものぐさじじいの来世
ものぐさじじいの来世 作: 小川 未明
絵: 高岡洋介

出版社: 架空社
動くのもイヤなものぐさじじいのお話。ものぐさだけど、子どもがなにしてもニコニコしているような、根が優しいおじいさんの願った来世とは。

親子でそれぞれに読み、「おもしろかったなぁ」と話の種になりました。
絵がすごく雰囲気出ててよかった。
輪廻転生感がなければ意味不明でしょうけど、絵の力もあり、グレーゾーンの結末に子どももおもしろさを感じたようです。
昔話的な要素も感じたでしょうか。あぁおもしろかった〜という満足感がありました。

結局おじいさんが幸せそうですし、老人福祉センターでの読み聞かせにも良さそうですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい たまごっちより凄いぞ!  投稿日:2010/03/15
おおきなたまご
おおきなたまご 作・絵: M・P・ロバートソン
訳: ささやまゆうこ

出版社: PHP研究所
私がこの本、欲しい。とってもワクワクした。
たまごっちや育成ゲームにハマっているお子様、頭の中の想像でもっとすごいものを育てませんか。

にわとり小屋で巨大なたまごを発見したジョージは温めてみます。
出てきたのは、なんとドラゴン。
ジョージは火の噴き方や騎士との戦い方を教え、野に放つことになります。

ファンタジー文学の入り口の絵本ですね。もう少し後になって、このドラゴンと冒険することになったら……もっともっと先が考えられそう。
小学校の図書室に、こういう絵本があったらいいなぁ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 食事マナーに悩む前に  投稿日:2010/03/15
やってきたオハシマン
やってきたオハシマン 作: 箸匠せいわ
絵: 岩田久美子

出版社: コンセル
どないしてもマナーが悪い娘に決して強制するではなく、他の図書館本と一緒に立てておきました。
ひっそり一人で読んだらしく、「お母さんに怒られたことがいっぱい載ってた」との感想を話してくれました。
これから気をつけてくれると嬉しいのですが……はてさて。

お箸のマナーやお茶碗の持ち方姿勢などの他に、外食崎でのマナーが載っています。
お箸の持ち方を教えるのは案外難しいのですが、写真で順を追って載っており、利用するのも手かと思います。
視覚的に入りやすい子なら、自分で見て研究できるよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 見たことある人いるかな  投稿日:2010/03/15
たんぼのおばけタニシ
たんぼのおばけタニシ 文・写真: 大木 淳一
出版社: そうえん社
うひ〜気色悪〜い。このピンクのは、全部タマゴだそう。
関東のとある地域の田んぼに、こぶしほどのタニシが大発生しているそうで、76歳のじいちゃんの知る田んぼじゃなくなっていくのを、2歳の孫に託す田んぼとしてどうすればよいかを追っています。
決して科学的なことではなく、どこにでもある普通の農家としての試行錯誤です。

うわ〜、うーわーと言いながら読みました。
京阪神では見たことありませんが、とある地域では当たり前の光景のようです。見たことある人もいるかも。
子どもと読むのももちろんですが、これは農業が多い地域で読むのも良いかな〜。
参考になりました。 0人

1551件中 481 〜 490件目最初のページ 前の10件 47 48 49 50 51 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット