
ボクのまわりにはおやつ好きがたくさん。 みんなが思い出のおやつの話をするんだ。 そこでボクは・・・自分でおやつをつくってみることにしたよ!
「中国の杏仁豆腐、タイの焼きバナナ、フランスのクリームブリュレ…」 もっと色んな国のおやつをつくってみたいなあ。 「アメリカのポップコーン、インドのサモサ…」 すごい、すごい!世界のおやつ地図が描けちゃうくらい。
絵本の中のボクは、本当に全部自分でつくっちゃうんです。 可愛いイラストで、材料と道具を全部並べてくれます。 そして、丁寧なレシピ。 わかりやすくて面白い構成、これなら小学生でも作れそう。 ボクのお母さんは苦手みたいだけどね。 みんながそれぞれ語るおやつへの思い入れエピソードもユニークですよ。
世界のおやつレシピが10種類載っている、 新しいタイプのお料理絵本の登場です。 美味しそうだな、私がボクに作ってもらいたいおやつは… あれ?次作が出るまで閉店だって!少しはボクも休まないとね(笑)。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)

小学生から作れる、かわいいお料理絵本
中国の杏仁豆腐、フランスのクレームブリュレにタイの焼きバナナ! 世界のおやつをボクといっしょに作ろう! かわいいお料理絵本。

こういう絵本って珍しいですよね。なかなか絵本を開きながらお料理をするのは気が引けますが、これは作ってみたいと思いました。異国情緒溢れる世界のおやつを家庭でも頂きたいです!こんなに面白い絵本なのにレビューを書かれている方が一人もいないのは何故。 (梅木水晶さん 30代・ママ 女の子3歳、男の子1歳)
|