新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
深谷式 中学生 漢字学習ノート 3級

深谷式 中学生 漢字学習ノート 3級

絵: 坂崎千春
監修: 深谷 圭助
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,100

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2022年02月19日
ISBN: 9784039207203

出版社のおすすめ年齢:中学生〜
260mm×190mm 108ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

中学生が習う漢字(小学校で習う学習漢字1026字以外の常用漢字1110字)を対象とした、「辞書引き学習」の深谷圭助氏の監修、「Suicaのペンギン」の坂崎千春さんのイラストによる新しい形式の漢字ドリル。
中学生が習う漢字は「漢字検定」の4級?2級にあたり、教科書によって学年で習う漢字がちがうので、本シリーズもその級にそった4級、3級、準2級、2級の4巻構成としている。
学校では、国語は国語、理科は理科、英語は英語などと教科に分けて学習するが、どの教科でも日本語の文章を読んだり、外国語を日本語に訳したりするなど、日本語を理解することが各教科の学習につながる。特に漢字はさまざまな意味や使い方を総合的に学習することが必要であることから、このドリルでは漢字の書きかた練習や文例の読み書きのほか、その漢字にまつわる9教科にわたる問題を掲載。
この問題を解くことにより、国語だけでなく、全教科の学力向上を目指す(解答は偕成社のホームページにアップされていて答え合わせも可能)。また、各巻罫下には、中学生で習う新出音訓(いわゆる読み替え漢字)延べ205字も掲載。
3級の巻では「漢字検定」3級相当の284字を学習。

深谷式 中学生 漢字学習ノート 3級

深谷式 中学生 漢字学習ノート 3級

ベストレビュー

中学校の漢字の勉強に

中学生向けの漢字ドリルというのが市販ではないようなので、かなり探して、こちらを利用しています。
4級〜2級まであり、学年分けがされていないのが難点ですが、漢字を単体で勉強出来るので良いと思います。
最終的には漢字検定を受ける予定なので、それも良いかなと思います。
(hime59153さん 50代・ママ 男の子12歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

深谷式 中学生 漢字学習ノート 3級

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット