話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

はじめて知るみんなの未来の仕事

はじめて知るみんなの未来の仕事

  • 絵本

出版社: Gakken Gakkenの特集ページがあります!

税込価格: ¥2,970

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2008年04月
ISBN: 9784052028809

出版社のおすすめ年齢:低学年〜

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

子どもたちの将来の仕事探しに役立ち、さまざまなきっかけで仕事に興味を持てもらえるように人気の職業も含んで200種類近くの仕事を、自分の性格、興味や趣味、好きな勉強、仕事のやりがいなどによって分類・紹介した仕事の百科事典。

ベストレビュー

仕事を通して社会が学べます

保育園で、将来の夢を調べようという宿題がでたので、この図鑑を借りて一緒に見ました。
いろんなお仕事が写真つきでのっていて、どんな服装?何をしているの?どうすればなれる?など詳しくのっています。お仕事について調べるときは、こういうことを調べればいいのかという参考にもなりました。
子どものなりたい昆虫学者の仕事はありませんでしたが、社会はたくさんの人でまわっているということも学べるので、家に1冊置いておきたい図鑑だと思いました。


(みっとーさん 30代・ママ 男の子6歳、女の子5歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

はじめて知るみんなの未来の仕事

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット