話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

  • 絵本
著: 加藤信巳(知能教育研究所)
監修: 株式会社みずほフィナンシャルグループ 加藤信巳(知能教育研究所)
出版社: Gakken Gakkenの特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,100

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2024年02月08日
ISBN: 9784052057762

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜

関連するスペシャルコンテンツ


<エディターズブログ>大人気お金ワーク改訂版! 最新の金融教育におうちで取り組める! 

出版社からの紹介

★★大好評「おかねのれんしゅうちょう」改訂新版★★
今こそ学びたい、マネー教育の第1歩に。
「おかねはどこからくるの?」「おかねを保管しよう」「おかねを貯めよう」など、
お金にまつわる知識や、ルール・マナーが身につく問題を追加し、
「こどもおこづかい通帳」アプリがついて、さらにパワーアップ!
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

国内で流通しているお金の種類や名前、価値を学び、お金を正しく数えられることを目指します。
「あわせていくら」「おつりはいくら」など、日常の簡単な買い物シーンで必要になる計算も練習。
「おかねシール」や「おかねカード」でお金の計算を楽しく練習し、金銭感覚と計算力を身につけます。

【本誌内容】本文88ページ、解答つき
●お金の種類〜コイン、お札の種類と金額
●大小比較〜コインの合計額を比べる
●お金の数え方〜「同じ金額」を見分ける、数字と同じ金額にする
●お金の計算〜「あわせていくら」「おつりはいくら」など
◎お金のルール・マナー〜 「お金はどこからくるの?」「お金を大事に保管しよう」など

【シール】がんばりシール、おけいこシール(コイン、お札、金額のシールなど)
【おかねカード】84枚つき
★「こどもおこづかい通帳」アプリつき

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット