話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

監修: 大日向 雅美
出版社: Gakken Gakkenの特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

絵本ナビ在庫 残り3

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2024年09月26日
ISBN: 9784052060113

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜

出版社からの紹介

★★★
保護者が子どもに身につけさせたいこと第一位“思いやりの心”などを育む!
すてきな大人になるために大切にしたい52の習慣・考え方を紹介する
ディズニープリンセスの「おやくそく」絵本
★★★
(※ディズニープリンセスらぶ&きゅーと2023年8月号アンケート結果より)

ディズニープリンセスの物語から、じぶんもまわりも幸せにする すてきな大人になるために大切にしたいことを
「おやくそく」として紹介する絵本。

★3歳〜小学校入学前後向け★

【幸せに生きる力を育む】内容として

◆健やかに明るく過ごす【生活習慣】
◆まわりの人と気持ちよく過ごすための【ルール・マナー】
◆友だち・家族などを【思いやる気持ち】
◆自分を大切にする【心の持ち方】    

を4つの柱として、52のよりすぐりの「おやくそく」を集めました。

★性別にかかわらず、絵本を楽しんでいただけるよう、内容を構成しています。

★「おやくそく」の「正解」は一つではないとの考えから、けっして「おやくそく」を押し付けたり、大人や親が教えたりするのではなく、お子さんの発達に応じて、その子らしく、守っていきたい「おやくそく」を見つけていけるようなページにしました。

★★「おやくそく」例★★

・自分からあいさつをする
・「ありがとう」を伝える
・食事を楽しむ
・相手の気持ちを考える
・自分を大切にする
・正直でいる
・困ったら人に話す
・夢を信じて・応援する

★★この本の特長★★

@大好きなディズニープリンセスの物語の絵とお子さんにもわかりやすい説明が組み合わさることで、
「おやくそく」の内容をすっと理解できます。

キャラクターたちの具体的なエピソードを交えながら紹介することで、お子さんが「おやくそく」を生活に取り入れたくなるように工夫しています。

Aページには簡単なキャラクタークイズつき。

ページの絵のキャラクター名を当てるクイズなどで、ディズニープリンセスの物語の世界を楽しみながら読み進められます。

Bありのままの自分・まわりの人を肯定できるような言葉がけを本書全体にちりばめました。

「えがおをたいせつにする」のページでは、「笑顔でいると、自分だけじゃなく、まわりの人も笑顔になって幸せな気持ちが広がる」ことの素敵さを伝えながら、「笑顔になれないときは、無理に笑おうとしなくてもいいんだよ。どんな気持ちもあなたにとって大切なものだから。」とも伝えています。

Cこんなときどうする?クイズページもあり、お楽しみもたっぷり。

キャラクターがこの場面の後どうしたかを当てて、ルールやマナー、友だちとの過ごしかたなどを知ることができる2択クイズページもあります。

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ベストレビュー

大切なおやくそく

プリンセス好きの女の子にはたまらないんじゃないかなって思う本です。
まわりの人に優しくなるために必要なことが、しっかりとのっていて、小さな子でもわかるように書いてあります。
小さな時からこういったことにふれることは、今の時代とても大切だと思うので、こんな本を出版してくれたことに感謝です。
幼稚園などに置いてもいいですね♪
(スケボウさん 40代・ママ 女の子13歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット