話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
家のおばけずかん ハイ!

家のおばけずかん ハイ!

  • 児童書
著: 斉藤 洋 宮本えつよし
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,375

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年03月30日
ISBN: 9784065310199

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
192ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

「おばけずかん」、少し大きい子たち向けの新シリーズ、第3巻!

150万部突破(2022年7月現在)の大人気シリーズ「おばけずかん」。
「おばけずかん」が大すきになった子たちが、学年があがって、もう少し大きくなってもだいじょうぶ!
中学年向けに、ちょっと長めの家のおばけのおはなしを書き下ろしました!!

少しこわくて、たのしいおばけずかんの新しい世界へ、ようこそ!


●主な内容
※☆はこわさをあらわしています。
もくじ
まえがき
えんらえんら ☆
もくもくれん ☆☆
がんばり入道 ☆☆
座敷(ざしき)わらし ☆
ふしぎなおじいさんたち ☆
ふき消(け)しばばあ ☆☆☆
勉強青年(べんきょうせいねん) ☆
ろくろ首 ☆または☆☆☆
おせっかいなおばあさんたち ☆☆
おふろのカルルス ☆または☆☆☆
玄関(げんかん)のおばけたち ☆☆☆
全自動(ぜんじどう)のっぺら洗濯鬼(せんたくき) ☆または☆☆☆
かいだんのかいだん ☆☆
あとがき


●著者紹介
斉藤洋(さいとう・ひろし)
1952年、東京都生まれ。中央大学大学院文学研究科修了。1986年、『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞受賞、同作でデビュー。1988年、『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞受賞。1991年、路傍の石幼少年文学賞受賞。2013年、『ルドルフとスノーホワイト』で野間児童文芸賞受賞。「どうわがいっぱい」シリーズの作品に、「もぐら」シリーズ、「ペンギン」シリーズなどがある。

宮本えつよし(みやもと・えつよし)
1954年、大阪府生まれ。グラフィックデザイナーを経て、イラストレーター、絵本作家となる。講談社創作キャラクター賞、サンケイ新聞広告賞、パルコパロディ賞を受賞。現在、広告、児童書、絵本などを手がけるほか、絵本講座の講師などをつとめる。作品に「キャベたまたんてい」シリーズ(三田村信行・作/金の星社)などがある。

ベストレビュー

大きくなっても大丈夫!

おばけずかんシリーズというと、低学年向けに字が大きめで、一話が短くて読みやすいのがウリなのですが、こちらは学年が上がった子達のために、字は小さめ、一話も少し長め、でもおばけずかんのテイストはそのまま、という構成です。
どの位怖いかどうかが星の数で分かるようになっていて、ちょっと怖い・・・?けど、楽しく読むことが出来ます。
(hime59153さん 50代・ママ 男の子11歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

家のおばけずかん ハイ!

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット