話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
チャレンジ ミッケ!(8) おもちゃとっきゅう

チャレンジ ミッケ!(8) おもちゃとっきゅう

  • 絵本
作・絵: ウォルター・ウィック
訳: 糸井 重里
出版社: 小学館 小学館の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,496

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2011年11月01日
ISBN: 9784097260882

B12取判

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

大人も子どもも楽しめる、大人気のかくれんぼ絵本です。今回はおもちゃの木製列車の物語。手作りのおもちゃとして生まれ、楽しい時間を過ごしますが、物置へ・・・。いったいどうなってしまうのでしょう?!

アメリカのスコラスティック社の絵本[CAN YOU SEE WHAT I SEE? TOYLAND EXPRESS]の邦訳です。美しく作り込まれたさまざまな情景写真の中からかくれているものを探し出すゲーム絵本に、大人も子どもも夢中になることまちがいなし!『ミッケ!』『ちっちゃなミッケ!』『チャレンジミッケ!』の3シリーズ累計発行部数は600万部超。その『チャレンジミッケ!』の最新刊・8作目となります。今回はおもちゃの機関車の伝記とも言うべき構成です。おもちゃ職人の工房で誕生し、きれいに色を塗られた「おもちゃとっきゅう」。たのしく遊んで貰う日が続きますが、持ち主が飽きてしまったのか、物置にしまいこまれ、ついにはガレージセールで売りに出されてしまいます。でもだいじょうぶ。おもちゃの修理が得意な人が新しい持ち主です。こわれたところは直され、色も塗り直されて、輝きを取りもどした「おもちゃとっきゅう」はおもちゃの国を走り続けるのです!友だちと一緒に、あるいは親子で、楽しさいっぱいのかくれんぼに挑戦しましょう。さあ、みんなで「ミッケ!」

(編集担当者からのおすすめ情報)
誰にでも忘れられないおもちゃがあると思います。とっても楽しく遊んだけど、いつしか卒業してしまってそのままになっているような。今回の『チャレンジミッケ!』は、そんなおもちゃたちをふと思い返してしまう作品です。『おもちゃとっきゅう』は木製機関車のおもちゃですが、精緻な構成と作り込まれた情景写真で、おもちゃたちの感情がしっかり伝わってきます。隠れているものを探しだすという楽しい遊びを通じて、心に迫る読み込みがしっかりできる作品です。注目して頂きたいのは、一緒にごっこ遊びに使われていたおもちゃたちも「おもちゃとっきゅう」と同じ運命をたどっていることがさりげなく伝わってくるところです。おもちゃ同士どんな会話をしたのだろうか、とか、想像が大きく膨らみます。ぜひあなたが大切にしていたおもちゃたちのことを思いながら、お読み頂ければと思います。

ベストレビュー

ぜひ読んでね

チャレンジミッケシリーズです。

今回のテーマはおもちゃです。

絵さがしをしながら

この今回のテーマを親子で

感じてほしいです。

あんなに大事にしていたおもちゃも

いずれ飽きてしまい、しまいこみ、

いつかは人の手に渡ります。

物の大切さを伝える意味でも

いい本だと思います。

(ジョージ大好きさん 40代・ママ 男の子8歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

チャレンジ ミッケ!(8) おもちゃとっきゅう

みんなの声(5人)

絵本の評価(4

何歳のお子さんに読んだ?

せんせいの声 1人

せんせいの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット