新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

コんガらガっち どっちにすすむ?の本

コんガらガっち どっちにすすむ?の本

  • 絵本
作: ユーフラテス
出版社: 小学館 小学館の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2009年03月
ISBN: 9784097263722

菊倍版・36頁

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

新キャラクター「こんがらがっち」初の絵本。

何かと何かがこんがらがって生まれた新生物「こんがらがっち」。この絵本では、こんがらがっちと一緒に読者が指で道をたどって「旅」を楽しみます。かわいくて、ひねくれていて、暖かい世界が広がります。

コんガらガっち どっちにすすむ?の本

ベストレビュー

色々なパターンが楽しめる

参加型絵本とでもいいましょうか。
色んな方向に選択肢があり、自分で選んで進んでいきます。
他の方も書いてますが、
幼児絵本ぽくなくセンスがいいところが気に入りました。

たとえば、いぐらちゃんと一緒に、お昼ご飯を選んですすみますが
どの選択肢に進んでもはずれがないのがいいなあと思いました。
どのメニューも楽しくなります。
上の小学生の息子も色々なパターンを楽しんでました。
そして自分でパロディーを作ってました(苦笑)

時間があるときに親子で楽しめる本だと思います。
(きゃべつさん 30代・ママ 男の子8歳、男の子5歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

コんガらガっち どっちにすすむ?の本

みんなの声(46人)

絵本の評価(4.74

何歳のお子さんに読んだ?

ママの声 43人

ママの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット