話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

日本名作おはなし絵本 きんたろう

日本名作おはなし絵本 きんたろう

  • 絵本
作: 杉山 亮
絵: 竹内 通雅
出版社: 小学館 小学館の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,100

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2009年04月
ISBN: 9784097268758

AB判・32頁

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

だれもが知っている日本一の力持ちの少年
桃太郎、浦島太郎と並び、「三太郎」の一つとして有名な「金太郎」を明るく楽しく描いた作品です。杉山亮先生の軽快な文章と竹内通雅先生のユーモラスな絵がみごとにマッチ。今までにない新しい金太郎の登場です。

ベストレビュー

現代的なイラストで昔話をより身近に☆

日本の昔話に娘が興味を持ち始めたので、こちらのシリーズの「きんたろう」を読んでみました。昔話特有のイラストもいいけれど、こちらは現代的なポップなイラストで描かれていて、小さな子は入りやすいのかなと思います。
豪快でダイナミックなお話で、普段はあまり聞き慣れない「ぶし」という言葉が出てくるところも良かったです。あとがきを読んで「へぇ〜そうなんだ…」と大人の私も知らなかったことがあったので、親子で楽しんで読める一冊だと思いました。
(ouchijikanさん 40代・ママ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

日本名作おはなし絵本 きんたろう

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.18

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット