話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ふしぎなしっぽのねこ カティンカ

ふしぎなしっぽのねこ カティンカ

  • 絵本
作・絵: ジュディス・カー
訳: こだま ともこ
出版社: 徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2018年07月31日
ISBN: 9784198646516

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
29p・32ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

おばあさんが一匹の白いねこを抱いています。名前はカティンカ。
かわいいふつうの白ねこですが、しっぽがちょっと変わっていて、しっぽだけなぜかトラ柄!
「おもしろいわね」「すてきなしっぽだね!」という人もいれば、「ずいぶんおかしなしっぽだね。ほかにもおかしなところがあるの?」という人もいます。
そんなときおばあさんはむっとして「とんでもない。とってもかわいいふつうのねこですよ」といいます。

カティンカはたしかに、ふつうのねこみたいです。
夜中に遊びにいっても、朝にはおばあさんの窓辺へ帰ってくるし、キッチンにおりるとゆうべねずみを追いかけたあとがのこっていたりします。
おどけてテーブルから落ちそうになる芸当もします!
でも……カティンカは自分のしっぽを大切にしておばあさんにはさわらせません。
ある夜、おばあさんが目をさますと、カティンカが外へ出て、森のほうへむかうのを見ます。
しっぽがいつもと違うみたいだけど、どうしたのかしら?
カティンカを追いかける他の動物たちといっしょに、おばあさんもみんなを追いかけて真っ暗な森につくと……!?
さあ、カティンカのしっぽはどうなっていたのでしょう。

薄紫や薄いブルーがやさしげで、美しい色彩のジュディス・カーの絵本。
カティンカのしっぽが変化する後半は、その特徴的な色彩がいっそう魅力を増します。
金色と赤銅色の間のようなかがやきがちりばめられた絵のうつくしいこと!
月光の下で楽しそうな、おばあさんとカティンカ、そして動物たちの仲間にきっと入りたくなりますよ。

おだやかな文の中にねこへの愛情深いユーモアが効いたおはなし。
そう、カティンカはすてきなねこにまちがいありません!

(大和田佳世  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

おばあさんは、ごくふつうのかわいいねこのカティンカと、なかよく気ままにくらしています。
ところがある真夜中、目が覚めたおばあさんが窓の外を見ると、カティンカがしっぽをきらきらと光らせて、森へ走っていくではありませんか。あとを追いかけていくと、森中の動物たちがカティンカのまわりに集まっていて…? 
英国のベテラン人気絵本作家によるゆかいなファンタジー。

ベストレビュー

きらきらひかるしっぽ

真っ白くて、しっぽだけ縞模様になっている表紙の猫が可愛くて、手に取りました。
おばあさんと仲良く暮らす猫のカティンカ。
真夜中にカティンカがしっぽをキラキラ光らせて、森へ走っていくのを見つけます。
素敵な絵だなと思ったら、大好きな「モグシリーズ」の作者さんでした。
猫への愛が感じられます。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子16歳、女の子13歳、男の子11歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

ふしぎなしっぽのねこ カティンカ

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33

何歳のお子さんに読んだ?

その他の方の声 1人

その他の方の声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット