|
![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
くまたくんの家でワゴンをかったときのお話。一家そろっての自動車えらびのようすを、ほのぼのと描きます。
![](/images/3102-1.jpg)
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
くまたくんのおとうさんの提案で、一家そろって車選びにでかけます。嬉々として車をみてまわるおとうさんとくまたくんに対して、ず〜っとうかない顔をしていたおかあさんも、ついに最後のハイルーフワゴンが気に入ってにっこり。この車をかって一家仲良くおでかけをします。
2ドア、4ドア、ハードトップ、4WD、ワゴンなどいろんな車がでくるので、車好きのうちの子供はおおよろこび。ワゴンとバンの違いは?ハードトップってなに?など質問がいろいろとんできたので車についてずいぶん勉強させられました。
この絵本の影の主人公はくまたくんのおかあさん。ハイルーフワゴンに決まるまで、いかにも気乗りがしない表情とそっけないコメントの連発で、「やっぱり決定権はおかあさんにあるんだねえ」と妻と大受けしていました。外車(どうみてもポルシェ)のところでのおかあさんの「とてもむりよ」というセリフはきっと「価格的に無理」の意味に違いありません! (ウィスターさん 30代・パパ 男の子4歳、男の子2歳)
|