話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
(1)とうふができるまで

(1)とうふができるまで

  • 絵本
構成・文: 宮崎 祥子
写真: 白松 清之
出版社: 岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,420

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2013年11月10日
ISBN: 9784265083213

出版社のおすすめ年齢:5・6・7歳〜
B4変型判 28.7×24.6cm 32ページ

出版社からの紹介

大豆からとうふができるまでの変化を大画面の写真と楽しい言葉でつづる写真絵本。とうふ屋に密着取材をして、その変化をおいかけます。身近な食べ物について楽しく学ぼう。

ベストレビュー

見たことはないけど

私が子どもの頃には、もうお豆腐屋さんは近くにはなくて、手作りでお豆腐を作っているところも見たことはないですが、職人さんの仕事を見るとすごいとしか言いようがありません。
真冬でも冷たい水の中で豆腐を切り、夏の暑いときでも熱い油を使って油揚げを作る…、職人さんの仕事に圧倒されます。
今は機械で作られているお豆腐が多いですが、こういうお豆腐屋さんで作られたお豆腐はどんな味がするのかなぁと想像してしまいました。
(ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方 男の子4歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

(1)とうふができるまで

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット