話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

おじゃましまーす

おじゃましまーす

  • 絵本
作・絵: りとう ようい
出版社: 金の星社 金の星社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年08月11日
ISBN: 9784323032290

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
判型(サイズ) 20.7×28cm
ページ数 24ページ

みどころ

いろんな動物にひっつくのが大好きな、コバンザメ。「おじゃましまーす」とエイにぴと! 次は亀にぴと。「あ、いいとこ見つけた」と鳥にぴと。え、鳥!?
そうなんです。コバンザメは鳥にくっついて海を飛び出し、空を飛んで飛んで……鮮やかな夕日の輝きに包まれた森の上空でぽろっと落ちて「ひゃー!!」……なんとゾウにぴと。さてゾウにくっついた後はどうなる?

まだコバンザメの「ぴと」は続きますが、さらにダイナミックになるこの後の展開はぜひ絵本で楽しんでください!

ちっちゃなコバンザメが、海から空へ、陸へ、そしてまた空へと、あちこちにひっついて旅をします。躍動感溢れる動物たちや、色彩豊かな地球が感じられる、迫力たっぷりの画面に惚れ惚れします。

作者の、りとうよういさんは2013年『べんべけざばばん』(絵本館)で絵本作家デビュー。主な作品に『どうじょどうじょ』『でたでた』(共に、絵本館)『タタタタ』(鈴木出版)などがあります。

カバー袖に書かれているメッセージによると、作者は水族館のガラスケースにひっつく1匹のコバンザメからイメージが広がり、大海原をいろんな魚にくっついて泳ぎ回る世渡り上手さや、もしかしたら寂しがり屋かもなどあれこれ想像したようです。確かにそう考えるとコバンザメってちゃっかり者……?
子どもから大人まで、自然や生き物が好きな人にぜひおすすめしたい絵本です。

(大和田佳世  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

いろんな動物にぴとっ! とひっついて…
ちっちゃな コバンザメ 海へ、陸へ、空へ!

こばんざめはひっつくのが大好き。エイにぴと! 亀に、鳥に、ぞうにぴと! 海を飛び出し空を飛び、森を抜けてお月さまにひっつきます。最後は大きく跳ね上がったくじらのお腹にぴと! 海に帰ることができました。

■□■作者・りとうようい さんのメッセージ■□■
水族館のガラスケースに、1匹のこばんざめがひっついていました。水族館へ来るまでは、大海原をいろいろな魚にひっついて、渡り泳いでいたのでしょうか。家主の機嫌はおかまいなく、ひっつく場所によっては迷惑だけど、根っからのさびしがり屋さんなんだ、と、思ってみれば、食べてみたくなるくらい、愛らしく見えてくるのです。こばんざめは、ひっついた魚の食べかすを、ちょうだいすることがあるらしいのです。なんとずるがしこくて世渡りじょうずな魚だこと、と、うらやましく思えたりするのです。そして、せっかくなら、めったにひっつく機会のないものにひっついて、見たことのない景色を見ることができれば、なおのこと、よろしいです。 

ベストレビュー

コバンザメの冒険

コバンザメの吸盤は魚だけでなく、いろんなものに付くそうなので、鳥のお腹にでも付くのでしょうか。
少しまじめに受けとめていたら、なんと破天荒な展開なのでしょう。
子どもウケしそうなお話ですし、まさかまさかのナンセンスなのでした。
とりあえず海に戻れて良かった良かった。
(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

おじゃましまーす

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット