
ハロウィーンの夜にあらわれる “くびなし”の話、みなさんは知っていますか? おさるのジョージは知らなかったんです。 ハロウィーンを田舎ですごすことになった、ジョージと黄色いぼうしのおじさん。 みんなが「ぼうしから手をはなさずに!」と挨拶するのが不思議でたまりません。 友だちのアリーといっしょに、ビルに理由を聞きました。 するとビルは・・・ 「“くびなし”のでんせつをしらないのかい?」 ジョージが教えてもらった、ちょっぴりこわいハロウィーンおばけの話とは・・・?
話を聞いてこわがるだけではすまないのが、しりたがりやのジョージ。 “くびなし”がほんとうにいるのか、たしかめるため、アリーと証拠写真をとりに出かけます!
アニメ版「おさるのジョージ」から生まれた絵本シリーズ。 ジョージらしいちょっとした冒険と、ハロウィーンのお祭りの言い伝えを楽しめます。 巻末には「かぼちゃのおめん」の作り方も掲載されていますよ。
さて、“くびなし”の証拠写真をジョージはとることができたのでしょうか。 読んで確かめてみてくださいね。
(大和田佳世 絵本ナビライター)

ジョージは、しりたがりやのかわいいこざる。今日は、どんなおもしろいことに出会えるのかな?
ハロウィーンを数日後に控えたある日、ジョージは、いろいろな人から「帽子から手をはなさずに」といわれます。気をつけないと、おばけの“くびなし”に帽子を飛ばされちゃうんだって! でも、おばけなんて本当にいるの?

もうすぐハロウィンなので、ハロウィンの絵本をいろいろ読んでいます。
大好きなおさるのジョージにもハロウィンのお話があって、嬉しかったです。
こちらはアニメ版のおさるのジョージ。
ハロウィンを控えたある日、ジョージはいろんな人から、
「ぼうしから手を離さずに!」と言われます。
どうやら、気をつけないと、くびなしに帽子を飛ばされてしまうらしいのです。
知りたがりのジョージは、怖いおばけも確かめなければ気が済まず…
おさるのジョージとハロウィーンは、雰囲気があっていて、相性抜群だなと思います。
「おさるのジョージ、ハロウィーンパーティにいく」という絵本もオススメです。 (クッチーナママさん 40代・ママ 女の子16歳、女の子13歳、男の子10歳)
|