話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

しーっしずかに

しーっしずかに

作: いちかわ けいこ
絵: つるた ようこ
出版社: 佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2008年07月
ISBN: 9784333023332

21×21cm 28ページ

出版社からの紹介

ワンちゃん、しずかに していてね。ママが びょうきで ねているの。あっ、あめ!せんたくものが ぬれちゃう。どうしよう・・・・・・

病気のママを休ませようと、「今日は静かにする」と決心した女の子。音の出るおもちゃはがまんして、電話にもちゃんと応対しました。でも、突然の夕立とカミナリに、もう限界ー。「子どもは、お母さんを助けたいという気持ちを持っています。その思いを、たとえ失敗しても、方向違いであっても、しっかりと『ありがとう』という言葉で受け止めてあげたい」。作者のそんな願いから、この絵本が誕生しました。素朴なタッチの版画でつづる、心があたたまる絵本です。

ベストレビュー

おもいやり

絵がセピア色で、ノスタルジックな感じのする絵本です。
母親の具合が悪くて、静かに寝かせてあげようと奮闘する子供の姿がいじらしいです。
わが子にも、こんな風に、思いやりのある子に育って欲しいと思いました。
ただ、母と子とペットの犬が登場するだけで、他の家族(父親)がでてこないことが、ちょっと不満でした。
現代のワンオペ育児問題を考えると、この時の父親の対応も描いて欲しかったです。
(きみーさん 30代・ママ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

しーっしずかに

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.44

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット