話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ごっつあん! うまいもんずもう
  • 全ページためしよみ作品は送料無料

ごっつあん! うまいもんずもう

  • 絵本
作: 岩田 明子
出版社: 佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2021年10月20日
ISBN: 9784333028528

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
240mm×220mm 32ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

食べものたちのすもう対決。「まったなし!みあってみあって……」呼び出しのトマト「とまたろう」と、行司のラムネ「らむねのすけすけ」が、対戦を見守ります。

はじめはゆで卵の「たまのつる」とウィンナーの「たこのかつ」の対戦。たまのつるがつるん!とこけて、あっさり勝負が決まりました。食べものの特徴が、勝負のカギを握っています。なっとうの「うっちゃり」やちくわの「ふきたおし」、ケチャップの「あびせたおし」などなど、食べものたちのすもうには、変わった決まり手があるようですよ。

「ばけばけばけばけ ばけたくん」シリーズや『はらぺこソーダくん』など、ユーモラスな食べもの絵本をたくさん描いている岩田明子さん。今回も、いろんな食べものがキャラクターに扮して登場します。くいしんぼうにはたまらないお話ですね。表紙を切り抜くと、トントン相撲が楽しめるというおまけ付き。遊び心満載の1冊を、丸ごと楽しんでください。


(出合聡美  絵本ナビライター)

ごっつあん! うまいもんずもう

ごっつあん! うまいもんずもう

出版社からの紹介

食べ物たちが相撲を始めました。みあってみあって……。つるんと滑るゆで玉子、粘り強い納豆、ぴりりと辛い明太子。それぞれ自分の持ち味を生かして勝負をかけます。結びの一番はモンブランとプリン。モンブランの右手がにゅう〜っと伸びて……のこったのこった、危ない、プリン! ハラハラドキドキの大一番はどっちが勝つのでしょう 洒落のきいた「しこ名(相撲の力士の呼び名)」が面白い番付表と、切り抜いて遊べるとんとん相撲もついています。食べ物絵本で大人気の岩田明子のユーモアがつまった絵本です。

ベストレビュー

冷蔵庫の中で

ばけたくんシリーズを読んでいますが、こちらの本は初めて手に取りました。似ているようでちょっと違う、と言う感じの対戦相手なのが面白いですね。子供たちは納豆を応援していました。最後に冷蔵庫にみんな収められている絵がでてきますが、冷蔵庫の中で相撲をとっているのを想像するのも楽しいですね。
(ままmamaママさん 40代・ママ 女の子11歳、女の子7歳、男の子5歳、女の子3歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

ごっつあん! うまいもんずもう

みんなの声(4人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット