話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ほしのおんがくかい

ほしのおんがくかい

  • 絵本
作: 齋藤 槙
出版社: 世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年01月25日
ISBN: 9784418228041

257mm×207mm 32ページ

出版社からの紹介

星が輝く夜、お茶の時間を楽しんでいた、もぐらくんとはりねずみくん。
突然、目の前に、星の子 ポッチが落ちてきました。
「このままじゃ おんがくかいに でられないよ」
空に戻れないと泣くポッチを助けるため、二匹は高い山を目指します。
ポッチは音楽会に間に合うのでしょうか?
齋藤槇がフィンランド滞在中に感じた夜のしじまを、
美しいイマジネーションで紡いだ作品です。

ベストレビュー

これからも三人は

夜にもぐらくんとはりねずみくんがお茶を楽しんでいると、空から星のポッチが落ちてきました。
音楽会に向けて練習をしてきたけれど自信がない、と不安がるポッチのために、二人は力を尽くします。

表紙も中身も、とてもきれいな絵本です。
空で星たちが音楽会をしているなんて、とても素敵ですね。
もぐらくんとはりねずみくんのおかげで上手に演奏できたポッチ。
これからも三人は、仲良くしていくのでしょう。
続編が出たら、ぜひ読んでみたいと思いました。
(めむたんさん 40代・ママ 男の子21歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

ほしのおんがくかい

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット