話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
どーん、じゃんけんぽん!
NEXTプラチナブック

2024年5月認定
絵本ナビ NEXTプラチナブック

絵本ナビが特に推薦する作品です。

どーん、じゃんけんぽん!

  • 絵本
作: ひがし ちから
出版社: 世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2024年03月04日
ISBN: 9784418248001

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
244mm×210mm 24ページ

関連するスペシャルコンテンツ


いつもの遊びからはじまるファンタジー『どーん、じゃんけんぽん!』【NEXTプラチナブック】

みどころ

丸太の上をまっすぐ進んで、出会ったらじゃんけん。勝ったら進む、負けたらおりる。公園でかんちゃんとゆいちゃんは、大好きな遊び「どーん、じゃんけん」をすることに。

「よーい、どん!」

かんちゃんのかけ声で、二人は反対方向に向かって出発です。生い茂った葉っぱをよけると向こうからやってきたのは……おや? ゆいちゃんではなくて、きつねです。「どーん」と両手をぱちんと合わせて、「じゃんけん……ぽん!」

「やったあ!」

勝ったのはかんちゃん。前を向くと、いつの間にか丸太が遠くの方まで続いています。でも、勝ったら進むのです。丸太は池の上まで続いていき……。

子どもたちにとっては定番、大人にとっては懐かしい「どんじゃんけん」。いつもの公園ではじまった遊びは、気がつけば次々と動物たちに出会うファンタジーの世界へ。「勝ったら、負けたら、どうなるの?」ハラハラドキドキ、足だって震えちゃうくらい。けれど、思いがけない出会いもあったりして、なかなかの大冒険です。そんな日常のちょっぴり先にある素敵な出来事を描いているのは、人気の絵本作家ひがしちからさん。丸太の向こうから真剣にやってくる動物たちの姿の愛らしさといったら!

さて、かんちゃんはゆいちゃんに会うことができるのかな? 読み終わったら、さっそく真似して遊んでみてくださいね。どーん、じゃんけんぽん!

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

出版社からの紹介

じゃんけんあそびからはじまるファンタジー!

『ぼくのかえりみち』『いま、なんさい?』のひがしちから氏の新刊。
じゃんけんに勝ったら進む、負けたら陣地に引き返す…子どもたちの定番、
大人にとっては懐かしい「どんじゃんけん」が題材のお話。
じゃんけんあそびにやってくるのは、友だちのはずが、なんと動物たち!
「勝ったら?負けたら?どうなるの?」ハラハラドキドキのお話。

どーん、じゃんけんぽん!

どーん、じゃんけんぽん!

ベストレビュー

女の子の目線も知りたい

タイトルを読んで、思わず「あ、懐かしい!」と声が出てしまいました。昔自分もよく遊んだ遊びで、我が家の子どもたちも小さい頃やってたなーと、その頃のことを思い出しました。
とてもシンプルな遊びなのに、飽きがこないんですよね。
お話は、ちょっとドキドキする場面もありましたが、「また遊ぼうね」というセリフにもあるように、楽しい雰囲気がよくわかります。
女の子の目線の方も知りたいです。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子20歳、女の子17歳、男の子14歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

どーん、じゃんけんぽん!

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット