新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
おもしろい!進化のふしぎ さらにざんねんないきもの事典

おもしろい!進化のふしぎ さらにざんねんないきもの事典

  • 児童書
絵: 下間 文恵 伊藤ハムスター 赤澤英子
監修: 今泉 忠明
出版社: 高橋書店

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,078

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2020年05月26日
ISBN: 9784471103873

188mm×130mm 160ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

地球には、すごい能力をもつ生き物がたくさんいます。

でも一方で、「どうしてそうなった! ?」 と思わずつっこみたくなる

ざんねんな部分をもった生き物も存在するのです。



シリーズもおかげさまで第5弾!!

野菜や果物、細菌を新たな仲間に加えて

今回もたっぷり100以上の新しい「ざんねん」なお話を紹介します!



草に苦しめられるライオン、

鳥にだまされるミーアキャット、

ハトのような鳴き声だったティラノサウルス、

ツンデレなボツリヌス菌

200年もほっとかれたトマトなど……

進化の結果、なぜかちょっとざんねんな感じになってしまった生き物たちの真実を

存分にお楽しみください!

ベストレビュー

植物の話とちょっとグロテスクな話が多い

ただ、ざんねんというより生態システムが気持ちが悪い話が増えている気がします。(特に虫系)ヒグラシに寄生する寄生虫もイラストを見ただけで、気色が悪い。解説文を読むと、ぞわぞわ毛穴が開くようなさらなる気色悪さ。
子供が好きなシリーズなので、夜寝る前に適当に開いたページから読む、という方式ですが「気持ち悪い話にあたりませんように!」と私がドキドキします。

子供は楽しんでいるようだけど、寝る直前に読むとなんだか悪夢を見そうな話が多い今作。
あと、動物だけではなく意外と植物の話も多いです。
(だっこらっこさん 40代・せんせい 女の子8歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

おもしろい!進化のふしぎ さらにざんねんないきもの事典

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット