新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
茶のゆのくに まっちゃマンの おもてなし

茶のゆのくに まっちゃマンの おもてなし

  • 絵本
作: 吉川嘉宏
絵: 吉田ユウスケ
監修: 伊住宗陽
出版社: 淡交社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年03月01日
ISBN: 9784473045478

32ページ

出版社からの紹介

〈「茶のゆのくに」のまっちゃマンが、ゲストを招いてお茶とお菓子でおもてなし〉
〈幼児を対象に、日本の伝統文化・茶道の「おもいやり」の心をはぐくむハートフルな絵本です〉

幼児対象の、茶道をテーマとした絵本。茶道に関わる要素を擬人化した「茶のゆのくに」のまっちゃマンとその仲間たちが、ゲストを招いて茶の湯のおもてなしに活躍し、共に楽しい時間を過ごす物語を、親しみやすい、ハートフルな作画で構成。「他者への思いやりの心」を育む、幼児教育の一助となる創作絵本です。ホスト側は棗をモチーフとしたまっちゃマン、茶碗の化身・ちゃわわん、茶筅の化身・ちゃせんちゃんを中心に、ゲストの「チャチャ王国のおうじちゃま」(宇治市・宇治商工会議所公認、宇治茶PRのご当地キャラクター)を温かくもてなします。

ベストレビュー

茶道をテーマにした良い絵本

茶道をテーマにしためずらしい絵本でした。内容はとても良かったと思いますが、登場人物の話し方が気になってしまいました。親しみやすさを考慮してのことだと思いますが、「テーマを考えたらそぐわないのでは?」と感じました。そのため、☆を1つ減らさせていただきました。
(さくらっこママさん 30代・ママ 女の子8歳、男の子5歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

茶のゆのくに まっちゃマンの おもてなし

みんなの声(2人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット