![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
マンガだからこそわかりやすいスポーツビジネスの入門書
「マンガでスポーツビジネスの醍醐味が楽しくわかる、おすすめの一冊です」 小泉文明氏(メルカリ会長 兼 鹿島アントラーズ社長 )推薦!
本書は、スポーツビジネスの基本的なポイントを押さえたクラブ経営を描く物語。プロサッカークラブの経営を例に、「スポーツビジネスで大切なことは何か?」「ファンにもっと愛されるクラブづくりとは何か?」「スポンサーシップの価値とは?」「スタジアムでの空間、チケット販売をどう捉えるか?」「強化部をどう強化≠オていくのか?」など、スポーツビジネスには欠かせない項目を漫画とともに解説していきます。漫画だからこそよりわかりやすいスポーツビジネスの入門書。本書を通じて、より多くの方々にプロスポーツ産業について興味を持っていただけると幸いです。
●STORY フレームズFCーー。Jリーグ発足から国内屈指の名門サッカークラブとして名を馳せた。しかし今は、万年J3に甘んじている。ある日、クラブスタッフを務める赤塚一英は、久々に日本に帰国した中川邦行と会う。旧知の仲である中川は、海外のプロサッカービジネスで活躍する人物。そこで赤塚はフレームズFCの再建を中川に託すことになる。
<目次> PROLOGUE 第1章 スポーツビジネスとは? 第2章 チケットって何代? 第3章 スタジアムでの時間と空間は休日の選択肢になるのか? 第4章 スポンサーシップの本当の価値とは? 第5章 強化部の役割とは? 第6章 クラブビジョンの確立がチームをさらに強化する 第7章 「儲けて強化に」――事業と強化の両輪 第8章 さらなる飛躍に欠かせない出資するオーナーの存在
|