2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
在庫あり
税込価格: ¥1,518
クレジットカード
代金引換
atone翌月後払い
d払い
※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。
発行日: 2023年02月08日 ISBN: 9784564019241
出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜 264mm×220mm 32ページ
この作品が含まれるシリーズ
カケスの子どもたちは秋に拾った大切なドングリを小さな袋に入れ、住人たちに見せて回ります。「見たい見たい!」と中身を知りたがってくれると、「ひみつー!」と言って中身を教えてくれません。でも、「別に見たくない」と言われるとガクッと肩を落とすカケスの子どもたち。秘密は知りたがってくれる人がいると、より貴重なものに感じますよね。そんな、秘密を宝物のように大事に扱う様子を見て、管理人のモグラのもぐは、くすのきだんちの春の「ひ・み・つ」をそっと教えてくれます。表紙には、くすのきだんちの「ひ・み・つ」のチョウのサナギが描かれており、裏表紙には、春になって羽化したチョウたちがくすのきだんちから飛び立っていく様子が描かれています。表紙と裏表紙で季節の移り変わりが感じられます!くすのきだんちに春がやってくる、シリーズ第12弾のお話です。