話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
アンパンマンとカラコちゃん

アンパンマンとカラコちゃん

  • 絵本
作・絵: やなせ たかし
出版社: フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,100

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2013年03月
ISBN: 9784577040539

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
22×22cm 24ページ

この作品が含まれるシリーズ

内容紹介

真っ赤な顔の女の子、カラコちゃん。甘いアンパンは嫌い、おそばが好き。かっこいいかつぶしまんもたじたじ。しかし、ばいきんまんに目をつけられて、連れさられてしまって…。

ベストレビュー

アニメとは違った楽しみ

1歳8ヶ月の息子が、やなせたかし先生の特集されている棚から選んできました。カラコちゃんのお話は、アニメで何度かみていますが、絵本の方がもっと不器用なキャラクターとして描かれています。アンパンマンの他の絵本も、アニメで見たお話とちょっと違っているのが読んでいて楽しく感じます。アニメでそれぞれのキャラクターの口癖?として設定されているものがないのも絵本らしいです。(カツブシマンを見ると、かーっかっかっ鰹節、と言いたくなります)
(ままmamaママさん 30代・ママ 女の子7歳、女の子3歳、男の子1歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

アンパンマンとカラコちゃん

みんなの声(8人)

絵本の評価(3.89

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット